ニンテンドーDSとは? わかりやすく解説

ニンテンドーDS

読み方ニンテンドーディーエス
【英】Nintendo DS

ニンテンドーDSとは、任天堂2004年12月発売した携帯型ゲーム機のことである。

ニンテンドーDSの最大特徴として、本体タッチスクリーン式の液晶画面が2個搭載されている点を挙げることができる。従来ありがちだった娯楽要素ゲーム加えてスタイラスペン活用した漢字学習、思考トレーニングといった学習要素色濃いゲームソフト多数登場しゲーマー層に留まらず老若男女幅広いユーザー支持得た。「脳トレ」はニンテンドーDSのゲームソフト通称であったが、一種社会現象にもなった。

ニンテンドーDSには十字キーボタン通常どおり搭載されている。ゲームボーイアドバンス上位互換性持っており、ゲームボーイアドバンス用のソフトウェアプレイすることができる。その他、入力音声認識機能標準搭載し無線通信機能利用して最大16台での通信対戦なども可能となっている。

2006年3月には、ニンテンドーDSの上機種としてニンテンドーDS Lite発売された。基本機能DSと同じであるが、小型・軽量化実現画面明るさ・見やすさが向上されている。2011年1月現在では「ニンテンドーDSi」「ニンテンドーDSi LL」が発売されている。

マルチメディアのほかの用語一覧
ゲーム:  携帯ゲーム機  MOD  Nintendo Switch  ニンテンドーDS  ニンテンドーDS Lite  ニンテンドーDSi  ニンテンドーDSi LL




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からニンテンドーDSを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からニンテンドーDSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からニンテンドーDS を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニンテンドーDS」の関連用語

ニンテンドーDSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニンテンドーDSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ニンテンドーDS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS