ニューアイムジャグラーEX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 09:51 UTC 版)
「アイムジャグラーEX」の記事における「ニューアイムジャグラーEX」の解説
2012年4月発売、型式名は「ニューアイムジャグラーEX-C」。新筐体になったものの、基本ゲーム性や確率などはアイムジャグラーAPEXとほぼ同じ。当初は「ピンクパネル」のみだったが、同年11月には「ブラックパネル」も発売された。 ゾロ目時のプレミアミュージックはAPEXよりも種類が減った。筐体上部の3連LEDが点滅というプレミアム演出が追加されている。またレバーON時のファンファーレは、APEXよりも高頻度で出現する。この系統の筐体では、リールのバックライトLEDが3つから2つに省略されている。 2014年8月には同一スペックで検定を取り直した「ニューアイムジャグラーEX-KT」が発売され、はEX-Cと同様に「ピンクパネル」のみだったが、同年11月には「クリスタルパネル」が発売された。 2016年には、EXを完全継承したと謳っている「レッドゴールドパネル」も発売された。形式名は「ニューアイムジャグラーEX-KA」と、やはりEX-C並びにEX-KTと同一スペックで検定を取り直したことが分かるスペックになっている。
※この「ニューアイムジャグラーEX」の解説は、「アイムジャグラーEX」の解説の一部です。
「ニューアイムジャグラーEX」を含む「アイムジャグラーEX」の記事については、「アイムジャグラーEX」の概要を参照ください。
- ニューアイムジャグラーEXのページへのリンク