ドウロクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドウロクの意味・解説 

どう‐ろく【同録】

読み方:どうろく

同時録音」の略。


ドウロク

読み方:どうろく

  1. 官吏総称シテノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・東京府
  2. 看守ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・大阪府
  3. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・大阪府
  4. 看護者ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・大阪府
  5. 押丁ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・神奈川県
  6. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・千葉県
  7. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・三重県
  8. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・静岡県
  9. 看守ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎部・長野県〕
  10. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・島根県
  11. 典獄ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・和歌山県
  12. 官吏ノ称ナルモ重モニ獄吏ヲ指シテ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・熊本県
  13. 看守押丁ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・宮崎県
  14. 以上ハ官吏ヲ指シテ云フ。但チヤカトハ刀ヲ帯ブルヨリノ名。ドヲロクトハ凡テ一家ノ長タルモノヲ云フヨリ典獄ヲ指シテドヲロクト云フ。又ハヲヤジトモ云フ。看守長看守ヲハ多クハニンヤクト称ス。其他ノ官吏ニモ総テ之ヲ用ユナリ。〔第五類 官吏官舎之部・福岡県
  15. 看守ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・北海道
  16. 監獄ノ長ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・石川県

分類 三重県北海道千葉県和歌山県大阪府宮崎県島根県東京府熊本県石川県神奈川県福岡県長野県静岡県


ドウロク

読み方:どうろく

  1. 頭ラタルモノヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・三重県
  2. タル者ノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・静岡県
  3. 大将又ハ旦那ト云フコト。〔第一類 言語及ヒ動作之部・岩手県
  4. 親方

分類 ルンペン大阪三重県岩手県静岡県


ドウロク

読み方:どうろく

  1. 中年者ノコトヲ云フ。〔第六類 人身之部・高知県
  2. 中年者ノコトヲ云フ。〔第六類 人身之部・茨城県

分類 茨城県高知県


ドウロク

読み方:どうろく

  1. 父親ノコトヲ云フ。〔第六類 人身之部・山口県

分類 山口県

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドウロク」の関連用語

1
12% |||||

ドウロクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドウロクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS