トレント 7000
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 15:45 UTC 版)
「ロールス・ロイス トレント」の記事における「トレント 7000」の解説
2014年7月14日にファーンボロー国際航空ショーでエアバスA330neoの専用エンジンとしてトレント7000が公式発表された。トレント7000はこれまでA330で使用されたトレント700での経験のほか、トレント1000の最新版であるトレント1000-TENから基本構造を流用し、トレントXWBで使用される技術を活用する予定である。予定される推力は68,000–72,000lbf (300–320kN)で電気式ブリードエアシステム(electronic bleed air system) (EBAS)を採用する。エアバスA330のエンジンとトレント7000を比較すると燃料消費率が12%(搭載時10%)改善されバイパス比が倍増し、A330neoは厳格なロンドン・ヒースロー空港の騒音基準(QC)のQC1/0.25に適合し、聴覚での騒音を半減させる。エンジン直径は112インチで20枚のブレードを備えている。
※この「トレント 7000」の解説は、「ロールス・ロイス トレント」の解説の一部です。
「トレント 7000」を含む「ロールス・ロイス トレント」の記事については、「ロールス・ロイス トレント」の概要を参照ください。
- トレント 7000のページへのリンク