トリグラフトロフィーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリグラフトロフィーの意味・解説 

トリグラフトロフィー

(トリグラフトロフィ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 07:31 UTC 版)

トリグラフトロフィー英語: Triglav Trophy)は、スロベニアイェセニツェで開催されるフィギュアスケートの国際大会。

概要

大会名称はスロベニアの象徴である秀峰トリグラウ山にちなむ。スロベニアスケート連盟主催、イェセニツェスケートクラブの運営により国際スケート連盟の規定に従い運営される。

1992年から開催されている大会で、シニアクラス、ジュニアクラス、ノービスクラスの3部門で競われ、実施される種目は毎年異なる。開催日は通常スケートシーズンの終わりである春に行われる。

シーズン最終盤に開催されることから、ジュニアクラスはシニアへの登竜門の様相を示し、ノービスクラスは年齢制限によりジュニアクラスの国際大会に参加できない有望選手が集まる傾向にあった。

シニアクラスは2003年大会から実施されており、ISU世界ランキング制度開始以降はランクに影響がある大会ではシーズンでもっとも遅く開催されることから、翌シーズンのグランプリシリーズ出場をかけた最後の戦いの場になっている。2008年大会から参加者が急増している。

歴代メダリスト

シニアクラス

男子シングル

2003 グレゴール・ウルバス ミッコ・ミンキネン ヨン・ガルシア
2004 グレゴール・ウルバス ハン・ジョンイン -[1]
2005 グレゴール・ウルバス フアン・レガス 競技者なし
2006 グレゴール・ウルバス ジェレミー・コロ パオロ・バッキーニ
2007 グレゴール・ウルバス ルカ・チャデジュ Nicolai Lonvig Siersted
2008 パオロ・バッキーニ イゴール・マチプラ セヴェリン・キーファー
2009 アルバン・プレオベール グレゴール・ウルバス アブザル・ラクムハリエフ
2010 無良崇人 アレクサンデル・マヨロフ シャフィク・ベセギエ
2011 町田樹 村上大介 アブザル・ラクムハリエフ
2012 アブザル・ラクムハリエフ ヴィクトール・ファイファー ロマン・ポンサール
2013 アルトゥール・ガチンスキー アブザル・ラクムハリエフ 村上大介
2014 マイケル・クリスチャン・マルティネス 田中刑事 日野龍樹
2015 マイケル・クリスチャン・マルティネス イ・ジュンヒョン マウリツィオ・ザンドロン
2016 リアム・フィルス マウリツィオ・ザンドロン チャーリー・パリー=エヴァンス
2017 アレクサンドル・ペトロフ アンドレイ・ラズキン ダリオ・ベッティ
2018 ボロヴォイ・アレキサンダー Alessandro Fadini Manuel Drechsler
2019 Andras Csernoch マスリアンコ・アレキサンデル Diego Saldana
2020 開催中止
2021
2022 Emanuele Indelicato Samuel McAllister David Sedej
2023 吉岡希 森口澄士 ガブリエレ・フランジパーニ
2024 Iker Oyarzabal Nico Steffen Dillon Judge
2025 Jegor Martsenko Pablo Garcia 競技者なし

女子シングル

2003 カレン・フェンホイゼン サンナ・レメス アレンカ・ツィダー
2004 キム・ヨンスク ジョルジャ・カッロッサ ミリアム・フリューマン
2005 Francesca Mongini ラウラ・フェルナンデス アレンカ・ツィダー
2006 エリン・シェラー イザベル・ピエマン ジェリカ・クリズマニチ
2007 カーヤ・オトヴィッチ 競技者なし
2008 フランチェスカ・リオ イヴァナ・レイトマエロヴァー イザベル・ピエマン
2009 ザラ・ヘッケン 金羅英 キム・ヒョンジュン
2010 村元小月 ヨシ・ヘルゲソン ミリアム・ツィーグラー
2011 鈴木明子 村元哉中 パドリツィア・グレシュチッチ
2012 李子君 クリスティーナ・ザシーワ レナエル・ギルロン=ゴリー
2013 ニコル・ゴスヴィアニ 大庭雅 ポリーナ・アガフォノワ
2014 本郷理華 フランチェスカ・リオ イザベル・オルソン
2015 中塩美悠 松田悠良 イラリア・ノガーロ
2016 木原万莉子 イラリア・ノガーロ アレッシア・ザルディーニ
2017 ブルックリー・ハン Jennifer Schmidt グイア・マリア・タリアピエトラ
2018 Lucrezia Gennaro Yoonmi Lehmann Ceciliane Mei Ling Hartmann
2019 Elettra Maria Olivotto Romana Kaiser Marusa Udrih
2020 開催中止
2021
2022 イ・ヘイン クリスティン・スポウルス Ester Schwarz
2023 吉田陽菜 青木祐奈 Ginevra Negrello
2024 Marina Piredda クリスティン・スポウルス Julija Lovrencic
2025 Marina Piredda Lucrezia Gennaro Ginevra Negrello

ジュニアクラス

男子シングル

1992 ヤン・セバン
1993 岡崎真
1994 Michael Hopfes
1995 フリスト・トゥルラコフ 竹内洋輔 本田武史
1996 エマニュエル・サンデュ Johann Sand'homme Nicolas Beaudelin
1997 Justin Dillon 岩本英嗣 フェドール・アンドレーエフ
1998 ライアン・ブラッドレイ スタニスラフ・ティムチェンコ Jean-Michel Debay
1999 岩本英嗣 グレゴール・ウルバス Marc-Olivier Bosse
2000 パーカー・ペニングトン グレゴール・ウルバス Jean Michel Debay
2001 グレゴール・ウルバス Rohene Ward Kevin Woytas
2002 エヴァン・ライサチェク グレゴール・ウルバス ベンジャミン・ミラー
2003 ジョーダン・ブラウニンガー Jason Wong ヴォーン・チピアー
2004 ダグラス・ラザノ リ・ソンチョル ディラン・モスコビッチ
2005 アダム・リッポン William Brewster ルカ・チャデジュ
2006 ブランドン・ムロズ Jamie Forsythe Dave Ferland
2007 クリストファー・ボヤジ アブザル・ラクムハリエフ ロマン・ポンサール
2008 ハビエル・ラジャ Luca Demmate エンギン・アリ・アルタン
2009 モルガン・シプレ ロマン・ポンサール ステファン・ウォーカー
2010 フィリッポ・アンブロジーニ Anton Marberg Sergey Balashov
2011 シャルル・テター エンギン・アリ・アルタン Gaylord Lavoisier
2012 シャルル・テター エイドリアン・テソン チャーリー・パリー=エヴァンス
2013 アレクサンドル・ペトロフ 本田太一 チャーリー・パリー=エヴァンス
2014 アントン・ケンプフ ダニエル・アルベルト・ナウリツ Marco Zandron
2015 ピョン・セジョン Hugh Brabyn Jones Andras Csernoch
2016 エマニュエル・セイヴァリー Josh Brown Ruaridh Fisher
2017 Ruaridh Fisher Samuel McAllister 競技者なし
2018 非実施
2019 François Pitot Valentin Eisenbauer Naoki Ma
2020 開催中止
2021
2022 Kim Hyeongyeom Marko Piliar Tommaso Barison
2023 中村俊介 中田璃士 Tobia Oellerer
2024 Lukas Vaclavik Tadeas Vaclavik Deyan Mihaylov
2025 Deyan MIHAYLOV Andre ZAPATA Arin YORKE

女子シングル

1992 Ana Ivancic Petra Klesnik
1993 横谷花絵
1994 大石昌代
1995 Fanny Cagnard 須山愛子 Ludvine Kusior
1996 グエナエル・ジュリアン ベロニカ・ディトルト 大石昌代
1997 種田久美子 若松詩子 Stefanie Partridge
1998 エリナ・ケットゥネン Irina Nikolaeva アンドレア・ディーヴァルト
1999 エリナ・ケットゥネン 鈴木明子 若松詩子
2000 ケイティー・オーシャー Colette Irving イドラ・ヘーゲル
2001 アリッサ・シズニー Kelsey Drewel Miyoko Ohtake
2002 Signe Ronka イェビン・モク ジェニファー・ドン
2003 リリヤ・ビクタギロワ ミリアム・フリューマン ジェーン・ブガエワ
2004 Danielle Shepard カタリナ・ゲルボルト アマンダ・ニランダー
2005 カトリーナ・ハッカー カタリナ・ゲルボルト Megan Hyatt
2006 アシュリー・ワグナー Kathryn Kang Charlotte Gendreau
2007 Graziella Trevise カリーナ・ジョンソン ビルヂェ・アタベイ
2008 ヴィクトリア・ヘクト アレクサンドラ・クノーヴァ ニカ・セリック
2009 レベッカ・エマニュエルソン アメリア・シュヴァインベッカー ダーシャ・ゲルム
2010 シラ・サイギ カミラ・ヤシェム Celine Mysen
2011 ロリーヌ・ルカヴァリエ Agnese Garlisi Martina Zola
2012 Bahia TALEB Anneli Kawelke lauriane Cirilli
2013 エレーナ・ラジオノワ 松田悠良 Krista Pitkäniemi
2014 エリザヴェート・トゥルシンバエワ Ah-hyun Lim Alissa Scheidt
2015 チェ・ダビン ジュリア・フォレスティ Martina Manzo
2016 Tina Helleken サラ・コンティ Alice Yang
2017 エリザベータ・ヌグマノワ ソフィア・サモドゥロワ Paula Mikolajczyk
2018 オルガ・ミクティナ ララ・ナキ・グットマン Júlia Láng
2019 Stefanie Pesendorfer Federica Grandesso Serena Joy Roblin
2020 開催中止
2021
2022 Irina Napolitano Babeth Hansson Ostergaard Manca Krmelj
2023 島田麻央 村上遥奈 Sara Franzi
2024 Sarina Joos Chiara Schoell Olivia Lengyelova
2025 Stefania YAKOVLEVA Chiara MINIGHINI Hannah FRANK

ペア

1999 Catherine Hue
and Roland Vivien
競技者なし
2000 Sima Ganaba
and アミール・ガナバ
クリステン・ロス
and マイケル・マクファーソン
Alicia Heelan
and Eric Leser
2001 Jaqueline Jimenez
and テミストクレス・レフテリス
ブリタニー・ヴァイス
and ニコラス・コール
Lucie Stadelman
and ヤニック・ボヌール
2002 Anastasia Kuzmina
and Stanislav Evdokimov
Amy Howerton
and Steven Pottenger
Christie Baca
and スコット・スミス
2003 アリーナ・ウシャコワ
and アレクサンドル・ポポフ
Michelle Cronin
and Brian Shales
Amy Howerton
and Steven Pottenger
2004 マリエル・ミラー
and ロックニ・ブルーベイカー
Michelle Gorgzyca
and Robert Luciani
Lindsey Seitz
and アンディー・サイツ
2005 Claire Davis
and ネイサン・ミラー
Bianca Butler
and Joseph Jacobsen
Becky Cosford
and Chris Richardson

ノービスクラス

男子シングル

1993 竹内洋輔
1994 本田武史
1995 Baptiste Porquet
1996 フェドール・アンドレーエフ Michael Ganser 田中総司
1997 ステファン・ランビエール Andrei Saburov 浪岡秀
1998 パーカー・ペニングトン ジョニー・ウィアー ステファン・ランビエール
1999 髙橋大輔 Keegan Murphy 岸本一美
2000 ジャマル・オスマン Traighe Rouse Adam Aronowitz
2001 Traighe Rouse Moris Pfeihofer マルコ・ファッブリ
2002 ケヴィン・レイノルズ Moris Pfeihofer Matt McEwan
2003 ケヴィン・レイノルズ マヌエル・レガス キム・ルシーヌ
2004 村上大介 ジェレミー・テン ジェイソン・トンプソン
2005 Eliot Halverson Alexandr Briancon クリストファー・ボヤジ
2006 Scott Dyer Alexandr Briancon ロマン・ポンサール
2007 Gaylord Lavoisier Egin Ali Artan Matic Hrovat
2008 オスマン・アクガン ベルク・アカリン Salih Bahadir Aydin
2009 イ・ドンウォン Victor BUSTAMANTE Sergey BALASHOV
2010 中村優 ペーター・ジェームス・ハラム Victor BUSTAMANTE
2011 本田太一 エイドリアン・テソン ニコラ・トデスキーニ
2012 山本草太 マッテオ・リッツォ Hector ALONSO
2013 山本草太 James THOMPSON Efe GORKMEN
2014 Arthur RIBES Matej GREGORC ボロチェ・マテ
2015 木科雄登 Guido OFFSAS ニカ・エガーゼ
2016 壷井達也 Peter Liu Tim England
2017 Emanuele Indelicato Joseph Zakipour Luka Logar
2018 David Sedej Demir Ozdemir 競技者なし
2019 Mozes Berei Miguel Martos 競技者なし
2020 開催中止
2021
2022 Aiden Buttiero Khorev Mikayel Salazaryan Jack Donovan
2023 Deyan Mihaylov Aiden lino alexander Buttiero Korev Yoanis Apostolu
2024 Ziga Jevnik Kaloyan Rusev 競技者なし
2025 Kaan SANAL Alessandro GIULIANO Giovanni AVOLIO

女子シングル

1992 Tamara Panjkret
1993 須山愛子
1994 荒川静香
1995 北村麻奈美
1996 エバ=マリア・フィッツェ イリーナ・ニコラエワ Nina Sackerer
1997 Lisa Nesuda 山崎愛里彩 Veronica Diewald
1998 山崎愛里彩 池田香織 キメナ・ブロク=マイヤー
1999 中野友加里 Alesha Checkley Samantha Shirreff
2000 ベアトリサ・リャン ローアン・ドノヴァン キメナ・ブロク=マイヤー
2001 アドリアナ・デサンクティス シンシア・ファヌフ Shanell Noji
2002 金妍兒 Danielle Kahle キャサリン・ハドフォード
2003 Jessica Houston ケイティ・テイラー キミー・マイズナー
2004 Amanda Valentine Cara Kinney メーガン・オスター
2005 レイチェル・フラット マルチェッラ・デ・トロヴァート Anastasia Gavrilenko
2006 Karel Di Bartolo Julie Cagnon Cecylia Witkowski
2007 マエ=ベレニス・メイテ パドリツィア・グレシュチッチ Monia Aleksic
2008 ユン・イェジ Kendall Wyckoff Silvia Lovison
2009 Dominika MURCKOVA シラ・サイギ Julija BERTINATO
2010 キム・ヘジン 宮原知子 加藤利緒菜
2011 磯邉ひな乃 宮原知子 ヤスミン・キミコ・ヤマダ
2012 エレーナ・ラジオノワ ナジマ・モハムド 永井優香
2013 本田真凜 坂本花織 ヴィヴェカ・リンドフォース
2014 アン・ソヒョン シャルロット・ヴァンデルサレン Sophie HANKE
2015 アン・ソヒョン 角季花 Lucrezia GENNARO
2016 紀平梨花 Holly Harris Hana KOSIC
2017 Júlia Láng Dora Nagy Zoe Gal
2018 Ji Seo-yeon Federica Grandesso Hwang Chae-bin
2019 Janni Riekkinen ニーナ・ピンザローネ Anna Bodrone
2020 開催中止
2021
2022 Youn Seojin Zoja Kramar Zala Grum
2023 Leandra Tzimpoukakis Elina Goidina Paula Kasnar
2024 Lia Cho Ksenia Krouzkevitch Sandrine Blais
2025 Martina LUCCHI Eliska KUBANOVA Kiki WERLEN

ペア

1999 Melissa Mazzon
and Mark Leslie
競技者なし
2000
-2024
非開催

脚注

  1. ^ 競技者3名のうち1名はショートプログラム後に棄権している。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリグラフトロフィー」の関連用語

トリグラフトロフィーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリグラフトロフィーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリグラフトロフィー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS