トラスト・ユーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トラスト・ユーの意味・解説 

trust you

(トラスト・ユー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 05:59 UTC 版)

trust you
伊藤由奈シングル
初出アルバム『DREAM
B面 Brand New World
恋はgroovy×2 -DJ-PASSION MORE PASSION REMIX-
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル STUDIOSEVEN Recordings
作詞・作曲 MARKIE
チャート最高順位
伊藤由奈 シングル 年表
恋はgroovy×2
2008年
trust you
(2009年)
今でも 会いたいよ…
(2009年)
DREAM 収録曲
恋はgroovy×2
(4)
trust you
(5)
BAILA BAILA
(6)
テンプレートを表示

trust you」(トラスト・ユー)は、伊藤由奈の13枚目のシングル2009年3月4日発売。発売元はソニー・ミュージックレコーズ

解説

  • 前作「恋はgroovy×2」以来約3ヶ月振りの2009年第一弾シングル。
  • 初動は前作の約9倍に上昇。「Mahaloha」以来のTOP5入りを果たした。また、2週目以降も粘りの推移を続け、4週目までTOP30入りを達成する久々のロングセラー・ヒットとなった。

trust you

  • “人を信じることが愛に繋がっていく…”というメッセージが込められたスローバラード調のR&Bナンバー [1]で、MBSTBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダム00 -2nd Season-』第2期(第15話 - 第24話)エンディングテーマとして起用された楽曲。[2]
  • タイアップに伴い、今回は「通常盤」と「期間限定ガンダム盤」の2形態での発売となった。
  • 「機動戦士ガンダム00」の監督・水島精二は、「今回の楽曲はスケール感溢れる曲で、ガンダムと大変あっています。この曲がガンダムが描いてきた壮大なストーリーをやさしく包み込んでくれると思います。」と同曲について語った。 [1]

Brand New World

  • 「恋はgroovy×2」の南俊介が作詞曲を、編曲にはDJ-PASSIONを迎えている。尚、DJ-PASSIONは3曲目の「恋はgroovy×2」のリミックスも手掛けている。
  • 発売後にABCマート『ホーキンス・スポーツ』CMソングに起用された。
  • 妹・伊東クリスティーンが英語で歌唱した楽曲を発表している。

収録曲

  1. trust you
    作詞作曲MARKIE編曲Jin Nakamura
  2. Brand New World
    (作詞・作曲:南俊介/編曲:南俊介、DJ-PASSION、KANE)
  3. 恋はgroovy×2 -DJ-PASSION MORE PASSION REMIX-
    (作詞:Kenn Kato/作曲:南俊介/リミックス:DJ-PASSION)
  4. trust you -ガンダム00 Version- (期間限定ガンダム盤のみ収録)
  5. trust you -instrumental-

出典・備考

  1. ^ a b 伊藤由奈、「機動戦士ガンダム」30周年ラストを飾るテーマ曲livedoor ニュース、2009年3月1日。
  2. ^ ただし、第14話のみマリナ・イスマイールと子ども達の『TOMORROW』が使用された(作詞:黒田洋介&ああ、作曲:浅見昂生&川井憲次、編曲:西田マサラ。本来は同作品の劇中の挿入歌)。また、第25話(最終話)ではL'Arc〜en〜Cielの『DAYBREAK'S BELL』(本来は1st Season第1期オープニングテーマ)が使用された。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トラスト・ユー」の関連用語

トラスト・ユーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トラスト・ユーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのtrust you (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS