トメーとは? わかりやすく解説

トメー

名前 Tomé

トメ (チリ)

(トメー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/09 23:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トメ
—  都市および基礎自治体  —
ナビダードの丘からの眺め

紋章
ビオビオ州における位置
トメ
チリにおける位置
座標: 南緯36度37分 西経72度57分 / 南緯36.617度 西経72.950度 / -36.617; -72.950
 チリ
ビオビオ州
コンセプシオン県
建設 1544年9月30日
行政[1][2]
 - 種別 基礎自治体
 - 市長 イボンネ・リバス・オルティス (キリスト教民主党)
面積[3]
 - 計 494.5km2 (190.9mi2)
標高 12m (39ft)
人口 (2002年国勢調査)[3]
 - 計 52,440人
 - 都市部 45,959人
 - 農村部 6,481人
性別[3]
 - 男性 25,263人
 - 女性 27,177人
等時帯 チリ標準時 (UTC-4)
 - 夏時間 チリ夏時間 (UTC-3)
市外局番 56 + 41
ウェブサイト www.tome.cl/

トメスペイン語: Tomé)は、チリビオビオ州にある港湾都市。北にコエレムと、東にランキルおよびフロリダと、南にペンコと隣接し、西で太平洋に臨む。織物工業漁業がさかん。2010年2月27日の地震では、コンスティトゥシオンコンセプシオンタルカワノなどとともに大きな被害をうけた[4]

人口統計

国立統計研究所が行なった2002年国勢調査によると、トメ市の面積は494.5平方キロ、人口は5万2440人(男性2万5263人、女性2万7177人)である。このうち、都市部には4万5959人 (87.6%) が、農村部には6481人 (12.4%) が住んでいる。前回の1992年の調査に比べ、人口は6.4%増加した[3]

市内にはラファエル、メンケ、コチョルグエ、プンタ・デ・パーラ、ディチャトの地区がある。

脚注

  1. ^ Asociación Chilena de Municipalidades”. 2011年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月23日閲覧。
  2. ^ Municipality of Tomé”. 2011年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月23日閲覧。
  3. ^ a b c d National Statistics Institute”. 2010年12月13日閲覧。
  4. ^ ABC News (Australia), "Chile's coastal villages face uncertain future", Sarah Dingle, 4 March 2010 (accessed 4 March 2010)

外部リンク


「トメー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トメー」の関連用語

トメーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トメーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトメ (チリ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS