デヴォン島とは? わかりやすく解説

デボン‐とう〔‐タウ〕【デボン島】


デヴォン島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 04:26 UTC 版)

デヴォン島
現地名:
Devon Island
デヴォン島の衛星写真
地理
場所 バフィン湾
座標 北緯75度8分0秒 西経87度51分0秒 / 北緯75.13333度 西経87.85000度 / 75.13333; -87.85000
諸島 クイーンエリザベス諸島
面積 55,247 km2 (21,331 sq mi)
面積順位 世界第27位
長さ 524 km (325.6 mi)
476 km (295.8 mi)
最高標高 1,920 m (6300 ft)
最高峰 デヴォン・アイス・キャップ
行政
ヌナブト準州
地域 クィキクタアルク地域
人口統計
人口 0人
人口密度 0 /km2 (0 /sq mi)
テンプレートを表示

デヴォン島(デヴォンとう、:Devon Island、イヌイット語:Tatlurutit[1]とは、北極海に存在するの1つであり、現在のところ世界最大の無人島となっている。カナダヌナブト準州に属する。

概要

デヴォン島の面積は約55,000km2で、これは、世界のの中では第27位、カナダでは第6位、同国クイーンエリザベス諸島では第2位の面積を持つ島である[2]

日本との面積比は、本州の24%、北海道の66%、九州の1.49倍、四国の3.01倍の面積である[3]

先カンブリア代片麻岩古生代泥岩頁岩でできている。最高地点は標高1920m、いくつか小山脈がある。

比較的高い標高と高緯度のため、大型の動物はほとんど存在せず、わずかなジャコウウシと小鳥、小動物のみが生息している。 夏には稀に10℃を超えることもあるが、冬は-50℃近くにもなる。年間を通して気温が低く水分が大気中に存在しにくいため、砂漠のように降水量は非常に少ない。

デヴォン島には、ホートン・インパクト・クレーターと呼ばれるクレーターが存在する。これは約3900万年前に直径約2kmの隕石が落下したことによって形成されたものである。このクレーターの直径は約23kmで、現在は湖になっている。

関連項目

脚注

  1. ^ Jerry Kobalenko. The Horizontal Everest: Extreme Journeys on Ellesmere Island. BPS Books, 2010
  2. ^ カナダの面積順位 (カッコ内は世界の島の中での面積順位) 出典 List of islands by area
    第1位バフィン島(第5位)、第2位ビクトリア島(第8位)、第3位エルズミーア島(第10位)、第4位ニューファンドランド島(第16位)、第5位バンクス島(第24位)、第6位デヴォン島(第27位)
  3. ^ 日本の島の面積国土地理院)と、デヴォン島の面積55,000km2より。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デヴォン島」の関連用語

デヴォン島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デヴォン島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデヴォン島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS