デイン・キャメロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 23:22 UTC 版)
デイン・キャメロン | |
---|---|
![]()
ル・マン24時間レース(2023年)
|
|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1988年10月18日(36歳) |
出身地 | カリフォルニア州,ニューポートビーチ |
IMSA スポーツカー選手権での経歴 | |
デビュー | 2014 |
所属 | チーム・ペンスキー |
車番 | 6 |
過去所属 | メイヤー・シャンク・レーシング, アクション・エクスプレス・レーシング |
出走回数 | 73 |
優勝回数 | 13 |
ポールポジション | 10 |
シリーズ最高順位 | 1位 (2014, 2016, 2019) |
過去参加シリーズ | |
2006-2013 2011-2013 2008 2007 2006 |
ロレックス・スポーツカー・シリーズ アメリカン・ル・マン・シリーズ アトランティック・チャンピオンシップ スター・マツダ・チャンピオンシップ U.S. F2000 ナショナルチャンピオンシップ |
選手権タイトル | |
2014, 2016, 2019 2007 |
IMSA スポーツカー選手権 スター・マツダ・チャンピオンシップ |
最終更新日:February 2, 2021 |
デイン・キャメロン(Dane Cameron, 1988年10月18日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州グレンエレン出身のレーシングドライバー[1]。IMSA スポーツカー選手権で2016年と2019年に総合優勝した。GTDクラスでも2014年にチャンピオンを獲得している。
現在はポルシェのワークスドライバーとして活躍しており、2023年はポルシェ・ペンスキー・モータースポーツからFIA 世界耐久選手権のハイパーカークラスに参戦している。
経歴
カート競技の後、2005年にジムラッセル・レーシングスクールとフォーミュラ・ラッセルで自動車レースのキャリアを開始し、そこでチャンピオンを獲得した[2]。2006 年にはU.S. F2000 ナショナルチャンピオンシップに出場し、J.R.ヒルデブランドに次ぐ2位の成績を収めた。2007年、スター・マツダ・チャンピオンシップに出場し、3回の勝利とトップ10圏外でのフィニッシュは1回のみという成績でタイトルを獲得した。新人としては初の快挙となった[3]。そして2008年の、アトランティック・チャンピオンシップに出場する為の奨学金を獲得し、翌年ロード・アメリカでの第1レースでポールから2位に入るというパフォーマンスもあり総合7位に終わった[2]。
スポーツカーレース
2009年にスポーツカーレースに転向し、レーサーズ・エッジ・モータースポーツからロレックス・スポーツカー・シリーズで、マツダ・RX-8をドライブした。GTクラスで総合14位、ワトキンズ・グレン・インターナショナルでの3位が最高成績だった[4]。
2014 年のユナイテッド・スポーツカー選手権ではGTD クラスに移り、ターナー・モータースポーツからマルクス・パルタッラとBMW・Z4 GT3 をドライブした。11戦中4回のクラス優勝と2回の3位を記録し、GTDドライバーズタイトルを獲得した[5]。
2015年から、アクション・エクスプレス・レーシングからプロトタイプクラスに参戦し、コヨーテ・コルベット・デイトナ・プロトタイプをドライブした[6]。2回の優勝、4回の表彰台で、ドライバーズランキングは3位に終わった。そして2016年は、プロトタイプクラスで総合優勝を達成した。
2018年から、チーム・ペンスキーへ移籍しアキュラ・ARX-05をドライブした。チームメイトはファン・パブロ・モントーヤ。翌年2019年には、DPiクラスでドライバーズ、チーム、マニュファクチャラータイトルを獲得した。
2023年のFIA 世界耐久選手権に、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツからポルシェ・963で参戦[7]。
レース戦績
アメリカン・オープンホイール
USF2000 ナショナル選手権
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006 | Finlay Motorsports | ATL1 2 |
ATL2 2 |
MDO1 26 |
MDO2 3 |
PIR1 8 |
PIR2 9 |
CLE1 2 |
CLE2 1 |
TOR1 2 |
TOR2 2 |
MDO3 2 |
MDO4 17 |
ROA1 1 |
ROA2 11 |
2nd | 272 |
スター・マツダ・チャンピオンシップ
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007年 | JDCモータースポーツ | SEB 4 |
HOU 1 |
VIR 1 |
MMP 4 |
POR 17 |
CLE 2 |
TOR 1 |
ELK 2 |
TRO 2 |
MOS 3 |
RAT 8 |
LAG 2 |
1位 | 450 |
アトランティック・チャンピオンシップ
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 | リンクス・レーシング | LBH 11 |
LS 17 |
MTT 5 |
EDM1 4 |
EDM2 5 |
ROA1 2 |
ROA2 17 |
TRR 5 |
NJ 19 |
UTA 3 |
ATL 13 |
7位 | 169 |
(key)
スポーツカー
ウェザーテック・スポーツカー選手権
年 | チーム | 使用車両 | エンジン | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年 | ターナー・モータースポーツ | BMW・Z4 GT3 | BMW 4.4L V8 V8 | GTD | DAY 7 |
SEB 7 |
LGA 1 |
BEL 6 |
WGL 1 |
MOS 3 |
IMS 15 |
ELK 1 |
VIR 1 |
AUS 3 |
PET 4 |
1位 | 304 |
リシ・コンペティツィオーネ | フェラーリ・458イタリア GT2 | フェラーリ・F142 4.5L V8 | GTLM | LGA 9 |
35位 | 23 | |||||||||||
2015年 | アクション・エクスプレス・レーシング | コヨーテ・コルベットDP | シボレー・LS9 5.5L V8 | P | DAY 4 |
SEB 5 |
LBH 4 |
LGA 5 |
BEL 1 |
WGL 4 |
MOS 2 |
ELK 1 |
AUS 5 |
PET 3 |
3位 | 304 | |
ターナー・モータースポーツ | BMW・Z4 GT3 | BMW 4.4L V8 | GTD | LIM 1 |
30位 | 36 | |||||||||||
2016年 | アクション・エクスプレス・レーシング | コヨーテ・コルベットDP | シボレー・LS9 5.5L V8 | P | DAY 6 |
SEB 2 |
LBH 3 |
LGA 3 |
BEL 6 |
WGL 2 |
MOS 1 |
ELK 1 |
AUS 2 |
PET 4 |
1位 | 314 | |
2017年 | ウィレン・エンジニアリング・レーシング | キャデラック・DPi-V.R | キャデラック・LT1 6.2L V8 | P | DAY 6 |
SEB 3 |
LBH 8 |
AUS 2 |
BEL 2 |
WGL 10 |
MOS 1 |
ELK 4 |
LGA 2 |
PET 2 |
2位 | 291 | |
2018年 | アキュラ・チーム・ペンスキー | アキュラ・ARX-05 | アキュラ・AR35TT 3.5L V6ターボ | P | DAY 10 |
SEB 14 |
LBH 5 |
MDO 2 |
DET 3 |
WGL 3 |
MOS 10 |
ELK 5 |
LGA 3 |
PET 13 |
5位 | 251 | |
2019年 | DPi | DAY 6 |
SEB 9 |
LBH 3 |
MDO 1 |
DET 1 |
WGL 3 |
MOS 3 |
ELK 2 |
LGA 1 |
PET 4 |
1位 | 302 | ||||
2020年 | DPi | DAY 4 |
DAY 4 |
SEB 6 |
ELK 8 |
ATL 6 |
MDO 7 |
PET 3 |
LGA 2 |
SEB 2 |
6位 | 247 | |||||
2021年 | メイヤー・シャンク・レーシング カーブ・アガジャニアン |
DPi | DAY 4 |
SEB 3 |
MDO 6 |
DET 6 |
WGL 2 |
WGL 6 |
ELK 5 |
LGA 4 |
LBH 6 |
PET 6 |
5位 | 2946 | |||
2023年 | ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ | ポルシェ・963 | ポルシェ・9RD 4.6L V8ターボ | GTP | DAY 8 |
SEB 3 |
LBH |
LGA |
WGL |
MOS |
ELK |
IMS |
PET |
13位 | 580 | ||
2024年 | DAY 1 |
SEB 3 |
LBH 3 |
LGA 3 |
DET 4 |
WGL 1 |
ELK 2 |
IMS 9 |
PET 3 |
1位 | 2982 |
FIA 世界耐久選手権
年 | チーム | 車両 | エンジン | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | チーム・ペンスキー | オレカ・07 | ギブソン GK428 4.2L V8 | LMP2 | SEB 8 |
SPA 4 |
LMN 4 |
MNZ |
FSW |
BHR |
10位 | 42 | |
2023年 | ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ | ポルシェ・963 | ポルシェ・9RD 4.6L V8ターボ | ハイパーカー | SEB 5 |
POR 10 |
SPA 4 |
LMN 7 |
MNZ 4 |
FSW Ret |
BHR 7 |
7位 | 61 |
(key)
- * : 今シーズンの順位。(現時点)
ル・マン24時間レース
ル・マン24時間レース 結果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | コ・ドライバー | 車両 | クラス | 周回 | 順位 | クラス 順位 |
2022年 | ![]() |
![]() ![]() |
オレカ・07-ギブソン | LMP2 | 368 | 5位 | 5位 |
2023年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・963 | ハイパーカー | 325 | 16位 | 9位 |
デイトナ24時間レース
デイトナ24時間レース 結果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 順位 | クラス 順位 |
2009年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
マツダ・RX-8 | GT | 647 | 24位 | 13位 |
2010年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
クロウフォード・DP08-シボレー | DP | 319 | DNF | DNF |
2011年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
マツダ・RX-8 | GT | 650 | 23位 | 10位 |
2012年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
GT | 711 | 23位 | 12位 | |
2013年 | ![]() ![]() ![]() |
ライリー・Mk.XXVI-BMW | DP | 664 | 21位 | 9位 | |
2014年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
BMW・Z4 GT3 | GTD | 659 | 25位 | 7位 |
2015年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
コヨーテ・コルベットDP | P | 721 | 6位 | 4位 |
2016年 | ![]() ![]() ![]() |
P | 724 | 6位 | 6位 | ||
2017年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
キャデラック・DPi-V.R | P | 639 | 14位 | 6位 |
2018年 | ![]() |
![]() ![]() |
アキュラ・ARX-05 | P | 793 | 10位 | 10位 |
2019年 | ![]() ![]() |
DPi | 576 | 8位 | 6位 | ||
2020年 | ![]() ![]() |
DPi | 828 | 4位 | 4位 | ||
2021年 | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
DPi | 807 | 4位 | 4位 | |
2023年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・963 | GTP | 700 | DNF | DNF |
2024年 | ![]() ![]() ![]() |
GTP | 792 | 1位 | 1位 |
セブリング12時間レース
セブリング12時間レース 結果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 順位 | クラス 順位 |
2011年 | ![]() |
![]() ![]() |
オレカ・FLM09-シボレー | PC | 312 | 9位 | 1位 |
2012年 | ![]() |
![]() ![]() |
PC | 172 | DNF | DNF | |
2014年 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
BMW・Z4 GT3 | GTD | 277 | 32位 | 7位 |
2015年 | ![]() |
![]() ![]() |
コヨーテ・コルベットDP | P | 338 | 5位 | 5位 |
2016年 | ![]() ![]() |
P | 238 | 2位 | 2位 | ||
2017年 | ![]() |
![]() ![]() |
キャデラック・DPi-V.R | P | 346 | 3位 | 3位 |
2018年 | ![]() |
![]() ![]() |
アキュラ・ARX-05 | P | 203 | DNF | DNF |
2019年 | ![]() ![]() |
DPi | 339 | 9位 | 9位 | ||
2020年 | ![]() ![]() |
DPi | 348 | 2位 | 2位 | ||
2021年 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
DPi | 349 | 3位 | 3位 | |
2023年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・963 | GTP | 315 | 3位 | 3位 |
脚注
- ^ “Team Penske | Drivers | Dane Cameron”. www.teampenske.com. 2020年11月17日閲覧。
- ^ a b Dane Cameron – Career Detail, Driver Database, Retrieved 2011-08-10
- ^ Krefting, Kevin. STAR MAZDA: Mandarino Wins, Cameron is Champ Archived 2012-03-14 at the Wayback Machine., Speed, October 4, 2007, Retrieved 2011-07-25
- ^ Dane Cameron – Bio, Grand-Am, Retrieved 2011-08-10
- ^ “RACER: Dane Cameron 2014 GT Daytona Champion”. Racer (October 5, 2014). October 9, 2020閲覧。
- ^ "Action Express to field number 31 Whelen DP in 2015" (Press release). Motorsport. Sunday Management. 23 October 2014. 2020年10月9日閲覧。
- ^ James, Richard (17 December 2022). “Porsche clarifies driver lineups for IMSA and WEC”. racer.com. Racer Media & Marketing Inc.. 17 December 2022閲覧。
- デイン・キャメロンのページへのリンク