ディプロマチック・ブルーブックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ディプロマチック・ブルーブックの意味・解説 

外交青書

読み方:がいこうせいしょ
別名:ディプロマチック・ブルーブック
英語:Diplomatic Bluebook

外務省発行している、国際情勢推移および日本の外交政策取りまとめ文書

外交青書では、近年国際情勢概括地域別および国別見た日本外交の展開、各分野における外交政策状況国際協力への取り組みといった事項がまとめられている。

政策などについて取りまとめられた公開資料一般的に白書」と呼ばれるが、外務省は「青書」と呼んでいる。命名関わる成り立ち異なるのみで、白書青書機能上・役上の違いはない。

外交青書は1957年以降年次発行されている。2000年代半ば以降インターネット上で無料公開されている。

関連サイト
外交青書 - 外務省



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディプロマチック・ブルーブック」の関連用語

ディプロマチック・ブルーブックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディプロマチック・ブルーブックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS