ディディエレア・マダガスカリエンシス



●マダガスカル島の南部に分布しています。海岸沿いに生え、高さは6メートルほどになります。幹は多肉質で、直径は40センチ以上になります。葉は線形で、短枝の先にまとまってつき、長い棘が生えます。花は淡紅色を帯びた白色の5弁花で、雄しべはピンク色です。
●カナボウノキ科カナボウノキ属の常緑低木で、学名は Didiereamadagascariensis。英名は Octopus tree。
アルアウディア: | アルアウディア・アスケンデンス アルアウディア・コモサ アルアウディア・ドゥモサ アルアウディア・プロケラ アルアウディア・モンタグナキー |
カナボウノキ: | ディディエレア・トローリイ ディディエレア・マダガスカリエンシス |
固有名詞の分類
- ディディエレアマダガスカリエンシスのページへのリンク