ディエゴ・バレートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディエゴ・バレートの意味・解説 

ディエゴ・バレート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 14:51 UTC 版)

ディエゴ・バレート
名前
本名 ディエゴ・ダニエル・バレート・カセレス
Diego Daniel Barreto Cáceres
ラテン文字 Diego BARRETO
基本情報
国籍 パラグアイ
イタリア
生年月日 (1981-07-16) 1981年7月16日(43歳)
出身地 パラグアイランバレ
身長 183cm
選手情報
ポジション GK
ユース
1996-2004 セロ・ポルテーニョ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2005 セロ・ポルテーニョ 16 (0)
2005 アルメリア 0 (0)
2006-2007 セロ・ポルテーニョ 70 (0)
2007 ニューウェルズ 0
2008 セロ・ポルテーニョ 4 (0)
2008 ロカルノ 1 (0)
2009 ソル・デ・アメリカ 19 (0)
2009-2015 セロ・ポルテーニョ 175 (0)
2015-2018 オリンピア 62 (0)
2018 ヘネラル・ディアス 29 (0)
2019 スポルティボ・ルケーニョ 14 (0)
代表歴
2004-2017 パラグアイ 13 (0)
獲得メダル
サッカー
オリンピック
2004 アテネ 男子サッカー
1. 国内リーグ戦に限る。2020年7月27日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ディエゴ・ダニエル・バレート・カセレス(Diego Daniel Barreto Cáceres、1981年7月16日 - )は、パラグアイ出身のサッカー選手。ポジションはGK

パラグアイ代表選手であるエドガル・バレートは実弟。

経歴

2004年に開催されたアテネオリンピックで銀メダル獲得に貢献した。

2007年アルゼンチンニューウェルズ・オールドボーイズに移籍するが、出場機会を確保することが出来ず、1年でパラグアイに戻った。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 23試合 0得点(2004年-2016年)[1]


パラグアイ代表国際Aマッチ
出場得点
2004 2 0
2005 0 0
2006 0 0
2007 0 0
2008 0 0
2009 0 0
2010 2 0
2011 7 0
2012 5 0
2013 3 0
2014 0 0
2015 0 0
2016 4 0
通算 23 0

タイトル

クラブ

セロ・ポルテーニョ

代表

パラグアイ代表U-23

出典

  1. ^ ディエゴ・バレート - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディエゴ・バレート」の関連用語

ディエゴ・バレートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディエゴ・バレートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディエゴ・バレート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS