エンリケ・ベラとは? わかりやすく解説

エンリケ・ベラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 14:50 UTC 版)

エンリケ・ベラ
名前
ラテン文字 Enrique Vera
基本情報
国籍 パラグアイ
エクアドル
生年月日 (1979-03-10) 1979年3月10日(46歳)
出身地 アスンシオン
身長 176cm
体重 70kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1997 トリニデンセ
1998-1999 レシステンシア
2000-2002 ソル・デ・アメリカ
2002 インデペンディエンテ
2003 イテーニョ
2004-2005 アウカス 41 (0)
2005 ウニベルシダ・カトリカ 7 (1)
2005 オルメド 35 (0)
2006-2008 キト 90 (8)
2008-2010 クラブ・アメリカ 25 (1)
2009-2010 キト (loan) 18 (1)
2010 アトラス 13 (1)
2011-2016 キト 132 (4)
2017 スポルティボ・ルケーニョ 10 (0)
2017 アメリカ・デ・キト 2 (0)
代表歴
2007-2011 パラグアイ 52 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エンリケ・ダニエル・ベラ・トーレス西: Enrique Daniel Vera Torres1979年3月10日 - )は、パラグアイアスンシオン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはMF

経歴

クラブ

パラグアイの幾つかのクラブを渡り歩いた後、2004年にエクアドルへ渡る。2006年から在籍したLDUキトでは、2007年に地元紙選出の最優秀外国人選手に選出され[1]、2008年にはコパ・リベルタドーレス優勝に貢献した。翌シーズンにはクラブを離れてメキシコクラブ・アメリカへ移籍するが、2009年にレンタル移籍で復帰し、コパ・スダメリカーナ優勝に貢献した。2010年、CFアトラスへ移籍するが、2011年からは三度LDUキトへ移籍した。キトのクラブで現役を終える事を望み[2]、2017年にアメリカ・デ・キトでプレーした後に現役を引退した。

代表

パラグアイ、エクアドル両国の国籍を持つが、パラグアイ代表監督ヘラルド・マルティーノの熱心な誘いもあってパラグアイ代表を選択した[3]コパ・アメリカ2007で代表デビューを飾り、2008年11月、オマーンとの親善試合で初得点を記録した。2010 FIFAワールドカップのメンバーにも名を連ね、1次リーグの対スロバキア戦で1得点し、マン・オブ・ザ・マッチに輝いた[3]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 52試合 4得点(2007年-2011年)[4]


パラグアイ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2007 13 0
2008 6 1
2009 7 0
2010 14 3
2011 12 0
通算 52 4

脚注

  1. ^ "Enrique Vera Profeta aquí y allá",El Comercio(2007年4月15日)
  2. ^ Vera incluso bromeó al decir que quisiera ser como Ulises - futbolecuador.com
  3. ^ a b 史上初8強へ!長友“高地人間ベラ”封じ - サンケイスポーツ(2010年6月27日)
  4. ^ エンリケ・ベラ - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンリケ・ベラ」の関連用語

エンリケ・ベラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンリケ・ベラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンリケ・ベラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS