テレビドラマのモチーフに
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 11:24 UTC 版)
「三河島事故」の記事における「テレビドラマのモチーフに」の解説
テレビ朝日系・東映制作のテレビドラマ『特捜最前線』第163話「ああ三河島・幻の鯉のぼり!」(1980年5月21日放映)は、本事故をモチーフとしている。身元不明男性に焦点を当てたもので、男性を沖縄からの密入国者と設定しており、「全国紙に掲載しながら誰からも連絡がなかったのは、沖縄には(三河島事故のことが)報道されていなかったため」としている。また、財布など身元の分かる物を持っていなかったのは「事故現場で盗られたため」とされ、犯人は発見されたものの、18年前(放送当時から見て)の事件のため、時効が成立していた。
※この「テレビドラマのモチーフに」の解説は、「三河島事故」の解説の一部です。
「テレビドラマのモチーフに」を含む「三河島事故」の記事については、「三河島事故」の概要を参照ください。
- テレビドラマのモチーフにのページへのリンク