チェスターのロバートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チェスターのロバートの意味・解説 

チェスターのロバート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 16:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

チェスターのロバート(Robert of Chester、ラテン語: Robertus Castrensis)は、12世紀において数学天文学錬金術クルアーン(コーラン)等の文献をアラビア語からラテン語に翻訳し紹介した人物。イギリス人。

ケットンのロバート英語版と同一視されることもあり、こちらはRobertus Retinennsis, Robertus Ketenensis, Robert de Ketene, Robert de Retines, Robertus Cataneusなどと表記される。

スペイントレドに集まった翻訳家でかつナバラ王国パンペルナ(Pampelune)の助祭長の一人。1136年、チボリのプラトとともにバルセロナで研究していたと推測される。1141年にスペインにいた証拠がある。イタリアとギリシアに旅したらしい。後、イギリスに戻る。1143年、クルアーンをラテン語に訳した最初の人物であった。

天文学

アル・バッターニーの天文学をラテン語に翻訳し、いくつかの天文表(astronomical tables)を用意した。

算術(数学)

ボイヤーの説では正弦をsinus rectus と意訳し(sinusはラテン語で「湾」のこと)、これが現在のサイン(sine)になったという。

アル・フワーリズミーの著書『約分と消約との学』(ilm al-jabr wa'l muqabalah)820年をラテン語に訳し『Liber algebrae et almucabola』を著した(あるいはバースのアデラードの功績ともいう)。Al-jabr[1]に由来する「algebra」は今日英語で代数学を意味する語となっている。

またアル・フワーリズミーの別の著作『インドの数の計算法』(Kitāb al-Jām'a wa'l-Tafrīq bi'l-Hisāb al-Hindī)825年の翻訳『Algoritmi de numero Indorum』は、直訳すれば「インドの数に関して、アル・フワーリズミー[2]」という意味の書名であったが、通称Algoritmiとして、それから500年にわたってヨーロッパの各国の大学で数学の主要な教科書として用いられた。計算の手順を意味するアルゴリズム(Algorithm)やオーグリム(augrim)という言葉はこの書の冒頭Algoritmi dicti(アル・フワーリズミーに曰く)に由来する。

錬金術(化学)

主にジャービル・イブン=ハイヤーンの書をラテン語に翻訳し、ヨーロッパの錬金術と、後の化学の発展のきっかけを作った。

1144年2月11日モリエヌス(Morienus)を『錬金術の構成の書』として翻訳した[3][4]。 これの序文は、ヘルメス・トリスメギストスの伝説を回想したものである。 ジャービルのアラビア語による『Kitab al-Kimya』(化学の書)は錬金術: Alchemia)の語源となった。

  1. ^ アラビア語で「Al」は定冠詞、「Jabr」は「バラバラのものを再結合する」「移項する」の意味
  2. ^ 「アル・フワーリズミー」を音訳したラテン語形が「アルゴリトミ」である。
  3. ^ 吉田光邦『錬金術 仙術と科学の間』中央公論社中公新書〉、1963年、132頁。ISBN 4-12-100009-9中央公論新社〈中公文庫〉、2014年。ISBN 978-4-12-205980-1
  4. ^ Al-Hassan, Ahmad Y. (n.d.), The Arabic Origin of Liber de compositione alchimiae, http://www.history-science-technology.com/Articles/articles%201.htm 2009年7月18日閲覧。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チェスターのロバート」の関連用語

チェスターのロバートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェスターのロバートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェスターのロバート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS