ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)の意味・解説 

ダイアリー (曲)

(ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 02:04 UTC 版)

「ダイアリー」
GOING UNDER GROUNDシングル
リリース
ジャンル ロック
レーベル ビクターエンタテインメント
チャート最高順位
GOING UNDER GROUND シングル 年表
ランブル
2002年
ダイアリー
2003年
トワイライト
(2003年)
ミュージックビデオ
「ダイアリー」 - YouTube
テンプレートを表示
映像外部リンク
ダイアリー(2018 ver.)
夕暮れ白書 7/20渋谷PLEASURE PLEASURE ver.

ダイアリー』は、GOING UNDER GROUNDシングルビクターエンタテインメントのレーベルHAPPYHOUSEより2003年5月7日発売。

概要

メジャーデビュー後5枚目のシングルである。ジャケットイラストは宮尾和孝が手掛けた。『ミラージュ』、『ランブル』に続く上田ケンジ共同プロデュース作品。通常版は当初はCCCD盤として発売されていたが、2007年12月19日CD-DA盤で再発売され、CCCD盤は廃盤となった。初回盤は当初よりブックケース入りのCD-DAで発売され、「ダイアリー」のビデオクリップがCD-EXTRA仕様で収録されている。

同日に、2000年にリリースしたインディーズアルバム『GOING UNDER GROUND』のリマスター盤を10,000枚限定で発売した[1][2]

収録曲

  1. ダイアリー
    (作詞・作曲:松本素生
    丸大食品アテネオリンピック応援テレビCMソング。CMには田村亮子が出演した。テレビ埼玉REDS TV GGR』エンディングテーマ。
    MVのビールかけのシーンにかねてよりバンドのファンであったX-GUN西尾季隆が出演している[3]
  2. 夕暮れ白書
    (作詞・作曲:松本素生)

収録アルバム

ダイアリー

夕暮れ白書

  • THE BOX - B-SIDE COLLECTIONに収録。

コンピレーション

外部リンク

脚注

  1. ^ GOING UNDER GROUND [限定] - CDJournal”. CDJournal. 2022年2月23日閲覧。
  2. ^ GOING UNDER GROUND、本日シングル「ダイアリー」リリース!”. BARKS (2003年5月7日). 2022年2月23日閲覧。
  3. ^ 東貴博 ニッポン全国ラジベガス 2006年1月18日の放送[#75]”. オールナイトニッポン (2006年1月19日). 2022年2月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)」の関連用語

ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイアリー_(GOING_UNDER_GROUNDの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダイアリー (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS