タマシイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タマシイの意味・解説 

たましい〔たましひ〕【魂/×魄】

読み方:たましい

生きもの体の中宿って、心の働きつかさどる考えられるもの。古来肉体離れて存在し不滅のものと信じられてきた。霊魂。たま。「—が抜けたうになる」「仏作って入れず

心の活力精神気力。「仕事に—を打ち込む

それなしではそのものありえないくらい大事なもの。「刀は武士の—、鏡は女の—」

多く「…だましい」の形で)そのもののもつ固有の精神また、気構え。「大和(やまと)—」「負けじ—」

思慮分別

いみじう—おはすとぞ世人に思はれ給へりし」〈大鏡道隆

素質天分才気

「筆とる道と、碁うつこととぞ、あやしう—のほど見ゆるを」〈源・絵合

武士のとされるころから》刀。

「わが夫(つま)のこの—、婿引出(ひきで)に」〈浄・彦山権現


タマシイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 04:08 UTC 版)

消滅都市」の記事における「タマシイ」の解説

ここでの「タマシイ」とは、都市消滅巻き込まれた人たちの想い具体的に表現されたものを指す。攻撃方法等については前述通りである。また、ガチャなどで入手したタマシイは、「資料室」でスキルステータスなどを確認できるほか、(一部のタマシイに限られるが)タマシイ化した経緯描かれている「ストーリー」も確認することができる。

※この「タマシイ」の解説は、「消滅都市」の解説の一部です。
「タマシイ」を含む「消滅都市」の記事については、「消滅都市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タマシイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タマシイ」の関連用語

タマシイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タマシイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの消滅都市 (改訂履歴)、忍者じゃじゃ丸くん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS