タナベとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タナベの意味・解説 

タナベ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 00:53 UTC 版)

株式会社タナベ
TANABE Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
562-0031
大阪府箕面市小野原東1-4-15
設立 1982年1月
法人番号 7120901020656
事業内容 自動車部品製造・販売
代表者 代表取締役 田辺一徳
資本金 6,000万円
従業員数 120名
外部リンク http://www.rd-tanabe.com/
テンプレートを表示

株式会社タナベ: TANABE Co., Ltd.)は、大阪府箕面市に本社を置く自動車部品メーカー。サスペンションマフラーホイールの製造・販売を行っている。

概要

1982年1月に設立。当初よりサスペンションを主体に扱い、後にマフラーの製造も開始した。

2005年1月に倒産したアルミホイールメーカー・スピードスターの事業を同年10月に買収しホイール製造を開始。スピードスターのブランドSSR」「Vienna」「SPEED STAR」のホイールの製造販売を引き継ぐ形となった。

モータースポーツ活動

設立以来モータースポーツに関わりを持ち、これまでN1耐久全日本ツーリングカー選手権(JTCC)・全日本GT選手権(JGTC)・フォーミュラ・ニッポンSUPER GTなどで製品を供給。また、スポンサーとしての活動も行っていた。N1耐久には独自チームで参戦をした時期もあった。

沿革

  • 1982年 - 大阪府池田市で設立
  • 1988年 - 大阪府箕面市西小路に本社移転
  • 1989年 - 日本自動車スポーツマフラー協会(JASMA)発足に伴い入会
  • 1991年 - 滋賀工場完成
  • 1992年 - 大阪府箕面市小野原東に本社移転
  • 1994年 - N1耐久に独自チームで参戦
  • 2003年 - 「Tanabe Racing Development USA inc.」設立
  • 2005年 - スピードスターホイール事業部発足

国内拠点

外部リンク




このページでは「ウィキペディア」からタナベを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタナベを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタナベ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タナベ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

タナベのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タナベのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタナベ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS