追っかけ再生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 追っかけ再生の意味・解説 

追っかけ再生

読み方おっかけさいせい
別名:タイムシフト再生
【英】chasing playback

追っかけ再生とは、DVDHDDハードディスクレコーダ機能一種で、録画中の番組録画終了待たずに、番組最初から再生することができるものである再生しながらも、録画番組最後まで継続される

DVDHDDなどでは記録したデータをすぐに読み込むことができ、かつてのテープメディア違って観たい箇所にすぐにアクセスできるため、このような機能実現可能となっている。タイムシフト再生などとも呼ばれる

オーディオ&ビジュアルのほかの用語一覧
技術・規格:  AVCREC  アルニコ  インターレース  追っかけ再生  薄型テレビ  Blu-ray 3D  BD-Live


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から追っかけ再生を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から追っかけ再生を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から追っかけ再生 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追っかけ再生」の関連用語

追っかけ再生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追っかけ再生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【追っかけ再生】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS