タイトルの読み方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 05:28 UTC 版)
表題曲タイトル中の「淋しい」の読みは、JASRACには「さびしい」で登録されているが、この曲の作詞者である及川眠子によるものは「さみしい」である。及川は自著で、「「さびしい」ではなく「さみしい」が正しいタイトルの読み方。これを濁音にしてしまうと、音に重さが出てしまい、ヒラヒラ、キラキラな Wink のイメージではなくなってしまうので、わざわざ濁らないようにしているんです」と述べている。また、彼女は、「さびしい」を「寂しい」、「さみしい」を「淋しい」として使い分けており、かつ、本曲での「淋」の文字の選択については、「魚」にかけて「氵(さんずい)」の「淋」を使ったともしていて、当楽曲の「さみしい」という読みと「淋」の文字との選定理由が複合してもいる。 なお、1990年1月25日にWink版と同じくポリスターから発売された、YOO YOOによる本曲の英語カバーのタイトルは、及川の読み方が踏襲されており、「SAMISHII NETTAIGYO」である。
※この「タイトルの読み方」の解説は、「淋しい熱帯魚」の解説の一部です。
「タイトルの読み方」を含む「淋しい熱帯魚」の記事については、「淋しい熱帯魚」の概要を参照ください。
- タイトルの読み方のページへのリンク