タイトルの綴り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 23:18 UTC 版)
「タブー (ラテン音楽)」の記事における「タイトルの綴り」の解説
タイトル「タブー」は元々ポリネシア語であるためか、綴りに揺らぎが多い。Tabooは英語で一般的である。Tabuは英語をはじめ様々なラテン系言語で使われる。最初期のレクオーナ・キューバン・ボーイズの音源はTabouと表記されることが多いが、これはフランス語の綴りである。パリで録音したためと考えるのが自然であろう。"Tabú"はスペイン語(キューバの公用語)の綴りである。
※この「タイトルの綴り」の解説は、「タブー (ラテン音楽)」の解説の一部です。
「タイトルの綴り」を含む「タブー (ラテン音楽)」の記事については、「タブー (ラテン音楽)」の概要を参照ください。
- タイトルの綴りのページへのリンク