ソフトテニス(軟式テニス)選手時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 05:46 UTC 版)
「山本圭亮」の記事における「ソフトテニス(軟式テニス)選手時代」の解説
1979年、千葉県松戸市立松戸高等学校に入学。同時に軟式庭球部に入部。1980年夏千葉県白子町で開催されたオールジャパン大会に団体、個人として出場。団体3位、個人4位の成績を収める。同年秋の千葉県大会では団体優勝。1981年度春にも千葉県団体優勝し関東大会に出場。神奈川代表の東海大相模に敗れるも準優勝となる。その中で「青木・山本」組としてメンバーの一員として活躍。この間、団体戦に於いては1度も敗れることは無かった。高校卒業時には亜細亜大学、カワサキラケット等がスカウトに訪れたが実業団として活躍していた松戸市役所に就職。結果、日本リーグにて団体戦で活躍することになる。32歳で怪我で引退。
※この「ソフトテニス(軟式テニス)選手時代」の解説は、「山本圭亮」の解説の一部です。
「ソフトテニス(軟式テニス)選手時代」を含む「山本圭亮」の記事については、「山本圭亮」の概要を参照ください。
- ソフトテニス選手時代のページへのリンク