センサス家族
家族 1(112-1参照)とは、世帯(110-3)のすべて、あるいはその一部を指す人口研究上重要な用語であるが、その定義は使用目的によって少しずつ異なっている。統計的家族 1あるいはセンサス家族 1は、一般的に血縁、養子縁組あるいは結婚によって関係づけられた世帯のすべての成員を含む。しかし、世帯は家族を含むこともあるが、含まないこともある。統計的家族は二つ以上の世帯を含まないが、世帯は二つ以上の家族を含むことがある。いくつかの国では、統計的家族は生物学的家族(113-1)とほぼ同じ意味であるが、ほかの国ではその定義は家族核 2を意味し、それは子供を持たない夫婦、あるいは未婚の子供を持つ夫婦、さらに片親と未婚の子供を持つ家族を指す。これらはセンサス家族自体か、あるいはそのような家族の中心部分を形成する。
- センサス家族のページへのリンク