セルジオ・ファリアスとは? わかりやすく解説

セルジオ・ファリアス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 14:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の)はジ・パイヴァ第二姓(父方の)はファリアスです。
セルジオ・ファリアス
名前
本名 セルジオ・リカルド・ジ・パイヴァ・ファリアス
Sérgio Ricardo de Paiva Farias
ラテン文字 SÉRGIO FARIAS
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1967-06-09) 1967年6月9日(53歳)
出身地 リオデジャネイロ
監督歴
チーム
1993-1994 サン・マテウス英語版
1994-1995 アル・ダーラ
1995-1998 セラーノ英語版
1998-1999 ブラジル U-20
1999-2000 ジュベントス
2000 サントス U-17
2000-2001 ブラジル U-17
2001 ブラジル U-20
2002 ブラジル U-17
2003-2004 バルバレンセ
2005-2009 浦項スティーラース
2010 アル・アハリ
2010-2011 アル・ワスル
2012-2013 広州富力
2014 ドゥケ・デ・カシアス
2015 スパンブリー
2016 ノースイースト
2016-2017 スパンブリー
2018 アル・ヒラル・オムドゥルマン
2019 タラーイア・エル・ゲイシュ
2020 プルシジャ・ジャカルタ
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

セルジオ・ファリアス (Sérgio Farias) こと、セルジオ・リカルド・ジ・パイヴァ・ファリアスSérgio Ricardo de Paiva Farias, 1967年6月9日 - )は、ブラジルリオデジャネイロ出身のサッカー指導者。

来歴

1993年、CERAAサン・マテウスで指導者としてのキャリアをスタートさせる。若い世代への指導でキャリアを重ねる。2004年にウニオン・アグリーコラ・バルバレンセFCブラジル全国選手権3部優勝を果たした。

2005年にKリーグ浦項スティーラースの監督に就任。同国初のブラジル人監督となる。2007年にはリーグは5位で終わるがプレーオフで勝ち進み、同チームを優勝に導く。2008年には韓国FAカップで優勝を果たしている。ACLには2008年2009年と連続出場し、2008年はグループリーグ敗退したが2009年はクラブを初のACL優勝に導く(クラブは前身のアジアクラブ選手権で2回優勝経験がある)。2008年にKリーグの外国人監督の最多勝利記録を更新した。韓国内では代表監督に推されるほどの高い評価を得ている。

2009年12月、UAEで行われたクラブワールドカップで浦項を3位に導いた。この大会を最後に、自身の休息と子供の教育を理由として帰国を希望し[1]退任。

2010年、サウジアラビアアル・アハリの監督に就任。先述の経緯から韓国サッカーファンの反感を買った[1]

2016年5月12日、インド・スーパーリーグノースイースト・ユナイテッドFCの指揮官に就任[2]。しかし同年7月9日にタイ・リーグスパンブリーFCへ復帰することが発表された[3]

タイトル

クラブ

バルバレンセ
浦項スティーラーズ

代表

ブラジル U-17

個人

  • Kリーグ年間最優秀監督 : 2007

脚注

  1. ^ a b 이별이 쿨하지 못했던 외국인 선수 TOP10 Sports-G (2017年2月1日)(朝鮮語)
  2. ^ NorthEast United sign Sergio Farias as head coach”. Goal.com (2016年5月12日). 2017年4月10日閲覧。
  3. ^ Official: NorthEast United's Sergio Farias joins Suphanburi FC”. Goal.com (2016年7月9日). 2017年4月10日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルジオ・ファリアス」の関連用語

セルジオ・ファリアスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルジオ・ファリアスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルジオ・ファリアス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS