セルジオ・パウリーニョとは? わかりやすく解説

セルジオ・パウリーニョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/25 08:15 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の)はモレイラ第二姓(父方の)はパウリーニョです。
セルジオ・パウリーニョ
Sérgio Paulinho
個人情報
本名 Sérgio Miguel Moreira Paulinho
セルジオ・ミゲル・モレイラ・パウリーニョ
生年月日 (1980-03-26) 1980年3月26日(38歳)
国籍 ポルトガル
身長 172cm
体重 64kg
チーム情報
所属 Efapel英語版
分野 ロードレース
役割 選手
プロ所属チーム
2003
2004
2005–2006

2007
2008–2009
2010–2011
2012–2016
2017–
ASC・ヴィラ・ド・コンデ
L.A.・ペコル
リベルティ・セグロス
アスタナ・ヴュルト
ディスカバリー・チャンネル
アスタナ
レディオ・シャック
チーム・サクソバンク
Efapel
主要レース勝利
ツール・ド・フランス 区間1勝
ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間1勝
ポルトガル選手権・ITT (2004、2008)
 
獲得メダル
オリンピック
2004 アテネ ロードレース
最終更新日
2012年1月31日

セルジオ・ミゲル・モレイラ・パウリーニョ(Sérgio Miguel Moreira Paulinho、1980年3月26日 - )は、ポルトガル、オレイラス出身の自転車競技ロードレース)選手。

経歴

2002年、ASC・ヴィラ・ド・コンデと契約を結んでプロ選手となる。

  • U-23世界選手権・タイムトライアルで3位に入る。

2004年、LA・ペコルに移籍。

この実績が認められ、2005年、リベルティ・セグロスに移籍。

しかし2006年6月、オペラシオン・プエルトの影響を受け、チーム名がアスタナ・ヴュルトに変更された。

2007年ディスカバリー・チャンネルに移籍したが、同年限りでチームは解散。

2008年アスタナ・チームに移籍。

  • 4年ぶりに国内選手権・ITTを制した。

2010年チーム・レディオシャックに移籍。

2012年チーム・サクソバンクに移籍。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルジオ・パウリーニョ」の関連用語

セルジオ・パウリーニョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルジオ・パウリーニョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルジオ・パウリーニョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS