セミトラクターとの違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 07:41 UTC 版)
「ターミナル・トラクター」の記事における「セミトラクターとの違い」の解説
産業用ディーゼルエンジンと自動変速機の組み合わせによる低速で高トルクを出力することが可能となるエンジン。 フェリーやヤード内などの狭小空間で視認性を向上させる360度の視界が確保されオフセットされたL字型キャビン。 連結作業に適した運転台が180度回転する機構。 重量物を取り扱うため、作業環境を安全に保護するため肉厚の鋼鈑で構築されたキャビン。 非常に短いホイールベース。 トレーラーシャーシに容易にアクセスできるキャビン後部に取り付けられた大型スライドドア。 様々なトレーラーシャーシに対応するための油圧リフト機構付きのカップリング。 また、公道を走行する必要性が無いため通常最高速度は40キロ以下に制限されている。なおこれら違いはメーカーにより多少異なる。
※この「セミトラクターとの違い」の解説は、「ターミナル・トラクター」の解説の一部です。
「セミトラクターとの違い」を含む「ターミナル・トラクター」の記事については、「ターミナル・トラクター」の概要を参照ください。
- セミトラクターとの違いのページへのリンク