セイカイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > セイカイの意味・解説 

ウスメバル

学名Sebastes thompsoni 英名:Goldeye rockfish
地方名スズメノハチ、セイカイ 
脊椎動物門硬骨魚綱カサゴ目フサカサゴ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権尼岡 邦夫 生態写真はこちら

特徴
トゴットメバルによく似るが、背の暗色横縞頭部にもあり、形が不定形で色も薄いことから区別することができる。寒海性のメバル生態など似ているが、少し深いところの岩礁域で小さ群れ作ってすむ。春に漁獲されることからタケノコメバルとも呼ばれるが、タケノコメバルという近縁種があるのでまぎらわしい。

分布:北海道南部関東日本海側では対馬朝鮮半島南部まで 大きさ:35cm
漁法:  食べ方:刺身煮付け塩焼き


このページでは「デジタルお魚図鑑」からセイカイを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセイカイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセイカイを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイカイ」の関連用語

セイカイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイカイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS