スルルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > スルルの意味・解説 

キビナゴ

学名Spratelloides gracilis 英名:Banded blue-sprat
地方名カナギ、スルル 
脊椎動物門硬骨魚綱ニシン目ニシン科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
外洋影響強く受ける沿岸域回遊している。5〜8月頃産卵期海岸大群押し寄せ粘着沈性卵を産む。卵は沈み海藻などに付着し1週間ほどで孵化する。体は白銀色中央部暗色の太い帯び走っていることから他のイワシ類と区別しやすい。浮遊性甲殻類やその幼生食べる。夜に光を利用して巻き網などで漁獲する巻き網獲れるイワシ類の中では最もおいしく漁獲量の多い四国九州では刺身にするが、絶品である。

分布:本州中部インド西太平洋域、メラネシアトゥアモトゥ諸島 大きさ:10cm
漁法:巻き網定置網 食べ方:刺身乾物


このページでは「デジタルお魚図鑑」からスルルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスルルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスルルを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スルル」の関連用語

スルルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スルルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS