スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパの意味・解説 

スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 13:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ
イングヴェイ・マルムスティーンライブ・アルバム
リリース
録音 2013年5月26日
The Orpheum, フロリダ州タンパ
ジャンル ネオクラシカルメタル
時間
レーベル キングレコード
プロデュース イングヴェイ・マルムスティーン
チャート最高順位
  • 66位(日本)
イングヴェイ・マルムスティーン アルバム 年表
スペルバウンド
(2012年)
スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ
(2014年)
ワールド・オン・ファイア
(2016年)
EANコード
EAN 4988003454692
テンプレートを表示

スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ』(Spellbound Live In Tampa)は、2014年に発表されたイングヴェイ・マルムスティーンの4作目のライブ・アルバム

概要

2013年5月にフロリダ州タンパ公演を収録した2枚組のライヴ・アルバムである。日本盤ジャケットの帯解説は「名曲で埋め尽くされた熱狂の最新ダブル・ライヴ・アルバム!!王者の貫禄を見せつけた圧巻のギター奏法が随所で炸裂だ!!」である。

収録曲

ディスク1

# タイトル 作詞 作曲 オリジナル・アルバム 時間
1. 「ライジング・フォース」(Rising Force) ジョー・リン・ターナー イングヴェイ・マルムスティーン オデッセイ
2. 「スペルバウンド」(Spellbound) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン スペルバウンド
3. 「ディーモン・ドライヴァー」(Demon Driver) イングヴェイ・マルムスティーン、エリカ・ノーバーグ イングヴェイ・マルムスティーン エクリプス
4. 「リペント」(Repent) イングヴェイ・マルムスティーン イングヴェイ・マルムスティーン スペルバウンド
5. 「オーヴァーチュア」(Overture) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン リレントレス
6. 「フロム・ア・サウザンド・カッツ」(From A Thousand Cuts) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン スペルバウンド
7. 「アルペジオズ・フロム・ヘル」(Arpeggios From Hell) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン リレントレス
8. 「クラウン・オブ・ソーンズ」(Crown Of Thorns) イングヴェイ・マルムスティーン イングヴェイ・マルムスティーン アンリーシュ・ザ・フューリー
9. 「バディネリ」(Badinerie) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン ファイアー・アンド・アイス
10. 「コンチェルト #4」(Concerto #4) (instrumental) ニコロ・パガニーニ -
11. 「アダージョ」(Adagio) (instrumental) レモ・ジャゾット -
12. 「ファー・ビヨンド・ザ・サン」(Far Beyond The Sun) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン ライジング・フォース
13. 「アコースティック・パラフレイズ」(Acoustic Paraphrase) (instrumental) バッハ アンリーシュ・ザ・フューリー
14. 「ドリーミング」(Dreaming (Tell Me)) ジョー・リン・ターナー イングヴェイ・マルムスティーン オデッセイ
15. 「ゲイツ・オブ・バビロン」(Gates Of Babylon) ロニー・ジェイムス・ディオ リッチー・ブラックモア バビロンの城門インスピレーション
16. 「イントゥ・ヴァルハラ」(Into Valhalla) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン リレントレス
合計時間:

ディスク2

# タイトル 作詞 作曲 オリジナル・アルバム 時間
1. 「ライズ・アップ」(Rise Up) イングヴェイ・マルムスティーン イングヴェイ・マルムスティーン アタック!!
2. 「レット・スリーピング・ドッグス・ライ」(Let Sleeping Dogs Lie) イングヴェイ・マルムスティーン イングヴェイ・マルムスティーン スペルバウンド
3. 「レッド・デヴィル」(Red Devil) イングヴェイ・マルムスティーン イングヴェイ・マルムスティーン パーペチュアル・フレイム
4. 「カデンツァ #1」(Cadenza #1) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン -
5. 「トリロジー・スーツ」(Trilogy Suite) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン トリロジー
6. 「クラカト」(Krakatau) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン オデッセイ
7. 「カデンツァ #2」(Cadenza #2) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン -
8. 「ブルー」(Blue) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン アルケミー
9. 「フーガ」(Fugue) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン 新世紀
10. 「カデンツァ #3/フィナーレ」(Cadenza #3 / Finale) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン -
11. 「ヘヴン・トゥナイト」(Heaven Tonight) ジョー・リン・ターナー イングヴェイ・マルムスティーン オデッセイ
12. 「アコースティック・カデンツァ」(Acoustic Cadenza) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン -
13. 「ブラック・スター」(Black Star) (instrumental) イングヴェイ・マルムスティーン ライジング・フォース
14. 「アイル・シー・ザ・ライト・トゥナイト」(I'll See The Light, Tonight) イングヴェイ・マルムスティーン、ジェフ・スコット・ソート イングヴェイ・マルムスティーン マーチング・アウト
合計時間:

参加者

  • イングヴェイ・マルムスティーン: エレクトリックギター、ヴォーカル
  • ニック・マリノヴィック: キーボード、ヴォーカル
  • ラルフ・シアヴァリーノ: ベース
  • パトリック・ヨハンソン: ドラムス

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ」の関連用語

スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペルバウンド・ライヴ・イン・タンパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスペルバウンド・ライヴ・イン・タンパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS