スティーヴ・ドブロゴスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティーヴ・ドブロゴスの意味・解説 

スティーヴ・ドブロゴス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/17 14:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • スティーヴ・ドブロゴス
  • スティーブ・ドブロゴス
スティーヴ・ドブロゴス
Steve Dobrogosz
生誕 (1956-01-26) 1956年1月26日(65歳)
アメリカ合衆国 ペンシルベニア州ベルフォンテ英語版
出身地 アメリカ合衆国 ノースカロライナ州ローリー
学歴 バークリー音楽大学
ジャンル ジャズポップスクラシック合唱
職業 作曲家ソングライターピアニスト
公式サイト www.dobrogosz.com

スティーヴ・ドブロゴス: Steve Dobrogosz1956年1月26日 - )は、アメリカ合衆国作曲家ソングライターピアニストペンシルベニア州ベルフォンテ英語版生まれ。

来歴

ノースカロライナ州立大学名誉教授であるウォルター・ドブロゴス英語版とドナ・バートーンの4人の子供のうちの第一子として誕生し[1]ノースカロライナ州ローリーで育った。

ジェシー・O・サンダーソン高校英語版卒業後、マサチューセッツ州ボストンバークリー音楽大学に進学。

1978年スウェーデンストックホルムに移住し、そこで録音と演奏活動を開始した[2]。以来、ストックホルム在住。

ドブロゴスの作品はジャズポップスクラシックなど多岐にわたり、その総数は1000曲を超える。特に合唱曲は人気があり、1992年に発表した "Mass" は40か国以上で演奏された。

歌手のラドカ・トネフジャネット・リンドストローム英語版、最近ではアンナ・クリストッフェションスウェーデン語版らとも作品を作っている。クリストッフェションとのアルバム『It's Always You』と『Rivertime』は、「スウェーデンのグラミー賞」ともいわれるグラミス賞英語版にジャズ部門でノミネートされた。 1982年に発売されたトネフとのアルバム『フェアリーテイルズ』は、2012年のノルウェーのアーティスト投票で史上最高のノルウェーのアルバムに選ばれた[3]

妻はスウェーデンのフルート奏者、カタリーナ・フリッツェン (Katarina Fritzén) 。3人の息子がおり、そのうちの1人はコンテンポラリー・ジャズのピアニストでマルチプレイヤージョナサン・フリッツェン英語版である。

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • Songs (1980年) ※スティーヴ・ドブロゴス・トリオ名義
  • 『フェアリーテイルズ』 - Fairytales (1982年) ※with ラドカ・トネフ
  • The Child's Gift (1986年) ※スティーヴ・ドブロゴス・ボーカル・アンサンブル名義
  • Pianopieces (1994年) ※ソロ、デュエット with ペートゥル・オストランドスウェーデン語版
  • Duckwalk (1996年) ※ザ・ドブロゴス・カルテット名義
  • Mass and chamber music (1997年) ※with 聖ヤコブ室内合唱団
  • 『エボニー・ムーン』 - Ebony Moon (1998年) ※ソロ・ピアノ
  • Best of Dobrogosz and Andersson (1999年) ※with ベリット・アンデルソンノルウェー語版
  • Feathers (2000年) ※with ジャネット・リンドストローム英語版
  • Requiem/Te Deum (2004年) ※with 聖ヤコブ室内合唱団
  • It's Always You (2006年) ※with アンナ・クリストッフェションスウェーデン語版
  • When Lilacs Last In The Dooryard Bloom'd (2006年) ※with 聖ヤコブ室内合唱団
  • Rivertime (2008年) ※with アンナ・クリストッフェション
  • My Rose (2009年) ※シェイクスピアオラトリオ
  • Stream (2009年) ※ソロ・ピアノ
  • Poems (2007年) ※with アンニカ・スコグランドスウェーデン語版
  • 『ゴールデン・スランバー plays レノン / マッカートニー』 - Golden Slumbers (2009年) ※レノンマッカートニー歌曲集
  • 『ユア・ソングズ plays エルトン・ジョン』 - Your Songs (2010年) ※エルトン・ジョン歌曲集
  • 『カヴァーズ』 - Covers (2010年) ※with アンナ・クリストッフェション
  • World (2010年) ※6手連弾ピアノ
  • Celebratory Music (2010年) ※パイプオルガン、with アンドリュー・カニングスウェーデン語版
  • Charts (2011年) ※ソロ・ピアノ
  • Christmas Cantata (2012年) ※リンショーピング大学聖歌隊
  • Candlelight (2013年) ※ソロ・ピアノ
  • The Water of Life (2013年) ※ソロ・ピアノ
  • Forest (2014年) ※ソロ・ピアノ
  • Dreams (2014年) ※ソロ・ピアノ
  • Free Country (2015年) ※ソロ・ピアノ
  • Sequencer - 43 basement tapes (2015年)
  • Bara (2015年) ※with 昆野智佳子
  • The Wild Bird Flies (2016年) ※ピアノ・トリオ
  • Stabat Mater (2016年) ※広島中央合唱団, 寺沢希
  • Silencer (2016年) ※ソロ・ピアノ
  • The B3z (2019年 reissue) ※ソウル/ジャズ・バンド
  • Anthology (2017年) ※with ベリット・アンデルソン
  • Sha-La (2017年) ※スティーヴ・ドブロゴス・ボーカル・アンサンブル
  • Forgotten Man (2019年 reissue) ※ロック/ブルース/カントリー・ピアノ
  • Candlelight Two (2017年) ※ソロ・ピアノ
  • The Earth Is Singing (2018年) ※with SYCアンサンブル・シンガーズ英語版ジェニファー・タム英語版
  • Divertimenti (2018年)
  • Piano (2019年)

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティーヴ・ドブロゴス」の関連用語

スティーヴ・ドブロゴスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーヴ・ドブロゴスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーヴ・ドブロゴス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS