スタンバイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:11 UTC 版)
「東京ディズニーリゾート」の記事における「スタンバイパス」の解説
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーで導入されているアトラクションおよびショップの整理券予約システム。アトラクションに並ぶ人数を減らし、密になることを減らす目的で東京ディズニーシーでは2020年9月23日より、東京ディズニーランドでは同年12月22日より導入。スタンバイパスが発行されている時間帯では、対象施設はスタンバイパスを取得したゲストのみが利用できる。施設によって対象となる時間帯が異なる。 2020年9月23日から同年12月21日までは、1度取得すると次に取得可能となるのはアトラクションの乗車時間以降であったが、同年12月22日からは取得可能時間が表示され、その時間が過ぎると次のアトラクションの取得が可能となった。 2021年3月より対象施設がショップにも広がる。 利用方法 パークに入園後、東京ディズニーリゾート・アプリから対象施設を選択し、スタンバイパスを取得する。 利用可能時間になったら利用施設の入り口に行き、利用者全員の二次元コードを提示し読み取りを行う。
※この「スタンバイパス」の解説は、「東京ディズニーリゾート」の解説の一部です。
「スタンバイパス」を含む「東京ディズニーリゾート」の記事については、「東京ディズニーリゾート」の概要を参照ください。
- スタンバイパスのページへのリンク