スタンバイモードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スタンバイモードの意味・解説 

スタンバイモード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/16 18:10 UTC 版)

アポロ誘導コンピュータ」の記事における「スタンバイモード」の解説

AGCSTANDBY ALLOWED スイッチ使ってパワーセービングモードに移行する。このモードAGC電源を切り、2.048MHzのクロック(およびその分クロック)だけを発生させる。分周クロック1つであるF17信号により、1.28秒間隔でAGC電源が入る。そこでAGCSTANDBY ALLOWED スイッチの状態をチェックし、もしまだそのモードならば再び電源切って次のF17信号を待つ。 スタンバイモードではAGC眠っているので、PINCを実行してリアルタイムクロックインクリメントすることができない通常10ミリ秒単位インクリメント)。その代わりとして、F17信号起きたときにリアルタイムクロックを1.28秒ぶん進める。 スタンバイモードは慣性飛行AGC使わないときに電力消費抑えるために設けられた。通常70Wの電力消費5Wから10Wに低減される。しかし、実際にAGC飛行中ずっと使われ、スタンバイモードが使われることはなかった。

※この「スタンバイモード」の解説は、「アポロ誘導コンピュータ」の解説の一部です。
「スタンバイモード」を含む「アポロ誘導コンピュータ」の記事については、「アポロ誘導コンピュータ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スタンバイモード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタンバイモード」の関連用語

スタンバイモードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタンバイモードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアポロ誘導コンピュータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS