スタジオアールエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 新宿区の企業 > スタジオアールエフの意味・解説 

スタジオアールエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/01 23:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
有限会社 スタジオアールエフ
StudioRF Inc.
種類 特例有限会社
本社所在地 日本
906-0013
沖縄県宮古島市平良字下里3107-252番地
設立 2007年
業種 情報・通信業
法人番号 9360002022056
事業内容 3DCGアニメーション制作
代表者 代表取締役 比嘉 一博(ロマのフ比嘉
資本金 300万円
決算期 9月
関係する人物 ロマのフ比嘉
外部リンク http://studio-rf.com/
特記事項:東京スタジ オ:東京都板橋区南常盤台1-11-6 レフア南常盤台101号室
テンプレートを表示

有限会社スタジオアールエフ(英語表記:StudioRF Inc.)は沖縄県宮古島市平良地区に本社のある、アニメーションの制作を主な事業内容とする日本企業

和歌山県生まれ・沖縄県宮古島出身の比嘉一博(ロマのフ比嘉)が電気通信大学卒業後、プロジェクトチームDoGA主催の第9回CGアニメコンテスト(1997年)において、作品『ONE DAY, SOME GIRL』がグランプリを受賞。その後、ナムコを経て、フリーランスで映像製作を手がけつつ自主制作作品も製作した。その後2007年10月1日沖縄県宮古島市に本社を東京都新宿区スタジオを構えて創業した。

日本のアニメ制作会社としては珍しく、沖縄県の離島である宮古島に本社が存在する。事実上、3DCGアニメーション制作は東京スタジオが行い、スタジオアールエフ本社は福祉関連の業務を行っている。将来的には株式化することも言及している。

作品履歴

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタジオアールエフ」の関連用語

スタジオアールエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタジオアールエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタジオアールエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS