ジョン・タワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・タワーの意味・解説 

ジョン・タワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 01:53 UTC 版)

ジョン・タワー

ジョン・グッドウィン・タワー英語: John Goodwin Tower, 1925年9月29日 - 1991年4月5日)は、アメリカ合衆国政治家共和党)。

テキサス州ヒューストン出身。第二次世界大戦中はサウスウェスタン大学を休学して海軍に志願した。終戦後に復学し、卒業後は南メソジスト大学で学ぶ傍ら、保険外交員として働く。1952年から1953年まではロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに留学、イギリス保守党について研究した。

1961年合衆国上院議員に初当選。当時、テキサス州選出の唯一の共和党上院議員であった。1964年1965年公民権法にはいずれも反対票を投じた。

1981年から1984年まで上院軍事委員長を務めた。1985年に引退。

1986年12月、イラン・コントラ事件発覚の際、ロナルド・レーガン大統領(当時)の命でCIAの違法活動の調査のため、大統領特別検討委員会(President's Special Review Board.通称タワー委員会)の委員長に指名される。

1989年ジョージ・H・W・ブッシュが大統領に就任すると、タワーは国防長官に指名されるが、サム・ナン公聴会の際、ナンが1964年飲酒運転で事故を起こしたことが明らかにされると共に、タワーにも飲酒問題がある事が明らかとなり、彼の国防長官就任に反対の声が上がった[1]。加えて女性問題もネックとなり[2]、タワーの承認は議会で否決された(代わって承認されたのがディック・チェイニーである)。

1991年4月5日ジョージア州ブランズウィックで乗っていたアトランティック・サウスイースト航空2311便が墜落、同乗していた娘らと共に死亡した。65歳。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・タワー」の関連用語

ジョン・タワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・タワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・タワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS