ジョン・ジェイソとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ジェイソの意味・解説 

ジョン・ジェイソ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/18 14:21 UTC 版)

ジョン・ジェイソ
John Jaso
パイレーツでの現役時代(2017年6月6日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州サンディエゴ郡チュラビスタ
生年月日 (1983-09-19) 1983年9月19日(39歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手捕手外野手
プロ入り 2003年 MLBドラフト12巡目
初出場 2008年9月6日
最終出場 2017年10月1日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジョン・エドワード・ジェイソJohn Edward Jaso, 1983年9月19日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ郡チュラビスタ出身の元プロ野球選手捕手一塁手外野手)。右投左打。愛称はイージーJ[1]

経歴

プロ入り前

少年時代は家庭にケーブルテレビが設置されていなかったため、地元に近いサンディエゴ・パドレスなどのMLB球団の試合を見ることもあまりなく、野球よりも釣りキャンプに夢中になっていた。当時の夢は数学の教師になることで、野球でプロになることを意識し始めたのはサウスウェスタン大学の2年生になってからであった[2]

プロ入りとレイズ時代

2003年MLBドラフト12巡目(全体338位)でタンパベイ・デビルレイズから指名され、プロ入り。契約後、傘下のA-級ハドソンバレー・レネゲーズでプロデビュー。47試合に出場して打率.227・2本塁打・20打点・2盗塁の成績を残した。

2004年もA-級ハドソンバレーでプレーし、57試合に出場して打率.302・2本塁打・35打点・1盗塁の成績を残した。

2005年はA級サウスウエストミシガン・デビルレイズでプレーし、92試合に出場して打率.307・14本塁打・50打点・3盗塁の成績を残した。

2006年はA+級バイセイリア・オークスでプレーし、95試合に出場して打率.309・10本塁打・55打点・1盗塁の成績を残した。

2007年はAA級モンゴメリー・ビスケッツでプレーし、109試合に出場して打率.316・12本塁打・71打点・2盗塁・OPS.893を記録した。オフに行われるルール・ファイブ・ドラフトでの流出を防ぐため、11月20日40人枠入りした[3]

2008年はAA級モンゴメリーで85試合に出場。7月からAAA級ダーラム・ブルズでプレーした。9月6日トロント・ブルージェイズ戦でメジャーデビュー。5試合に出場した。

2009年はメジャー出場はなく、AAA級ダーラムで104試合に出場して打率.266・5本塁打・30打点・1盗塁の成績を残した。

2010年はAAA級ダーラムで開幕を迎えたが、4月13日にメジャー昇格[4]。自己最多の109試合に出場する活躍を見せた。打率は.263ながらも、39三振に対して59四球を選んで出塁率は.372をマーク。高出塁率を買われ、45試合で一番打者を務めた(捕手としての出場時は41試合)。1試合のみであるが、一塁手としても出場した[5]。捕手が一番打者を務めるのは珍しく、1シーズンでジェイソより多く「一番・捕手」として出場した選手は過去にロウリー・ヘムズリー英語版ジェイソン・ケンドールの2人しかいない[2]

2011年は自身初の開幕ロースター入りを果たし、89試合に出場。打率.224・5本塁打・27打点・1盗塁の成績を残した。

マリナーズ時代

2011年11月27日ジョシュ・ルーキーとのトレードで、シアトル・マリナーズへ移籍した[6]

2012年は正捕手ミゲル・オリーボ、ルーキーのヘスス・モンテロのバックアップとして108試合に出場。8月15日の古巣・レイズ戦ではフェリックス・ヘルナンデスをリードし、メジャー史上23人目となる完全試合に導いた[7]。打撃面では規定打席にこそ到達しなかったものの打率.276、出塁率.394と好成績を収め、シーズンを通して安定した働きを見せた。

アスレチックス時代

2013年1月16日A.J.コールマイケル・モースが絡む三角トレードで、オークランド・アスレチックスに移籍[8]。開幕ロースター入りし70試合に出場したが、7月24日ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム戦で8回裏にファウルチップがマスクに当たり、脳震盪を起こした[9]ため、翌25日に7日間の故障者リスト入りした[10]8月9日に15日間の故障者リストに異動。ポストシーズンのロースターからも外れ、シーズンを終えた。

2014年1月16日にアスレチックスと1年契約を結んだ[11]。前年に引き続きデレク・ノリスとの正捕手争いとなったが、開幕戦では先発マスクをかぶった。その後は指名打者を兼任し、正捕手をノリスに譲ることとなった。8月上旬にファールボウルがマスクに直撃して以来、吐き気や頭痛が日に日に増し[12]、前年に経験したような症状だったため、8月24日に脳震盪で7日間の故障者リスト入りした[13]9月8日に15日間の故障者リストへ異動し、打撃練習などリハビリを開始。代打としての出場が期待されていた[14]が、医師の許可が下りず、前年と同様にそのままシーズンを終えた。この年は99試合に出場し、打率.264・9本塁打・40打点・2盗塁だった。シーズン終了後も捕手として活動できるか不透明だったため、アスレチックスは捕手のジョシュ・フェグリーを獲得。第3捕手で一塁手のスティーブン・ボートは打撃面で活躍し、正捕手の有力候補となったため、ジェイソは指名打者との兼用もしくはトレード放出が有力視されていた[15]

レイズ復帰

2015年1月10日ベン・ゾブリストユネル・エスコバーとのトレードで、ダニエル・ロバートソンブーグ・パウエルと共に古巣のレイズへ移籍した[16]。この年は、メインの指名打者として起用され、70試合に出場して自己ベストの打率.286を記録した。また、得点圏では.355と打ちまくり[17]、打撃専任のDHとして大いに気を吐いた。同年11月2日FAとなった[18]

パイレーツ時代

2015年12月23日ピッツバーグ・パイレーツと2年800万ドルの契約を結んだ[19]

2016年一塁手のレギュラーに抜擢され、キャリアハイの132試合に出場。バッティング面では打率.268・8本塁打・42打点・OPS0.766を記録したほか、自身初の100安打以上と20二塁打以上も記録した。また、9月29日シカゴ・カブス戦ではサイクル安打を達成している。

2017年も126試合に出場したが、10月1日に現役引退を表明した[20]

現役引退後

現役引退後は帆船を購入し、世界中を旅しながら主に洋上で過ごすライフスタイルを送っている[21][22]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2008 TB 5 10 10 2 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 .200 .200 .200 .400
2010 109 404 339 57 89 18 3 5 128 44 4 0 1 3 59 1 2 39 8 .263 .372 .378 .750
2011 89 273 246 26 55 15 1 5 87 27 1 2 1 0 25 0 1 36 9 .224 .298 .354 .651
2012 SEA 108 361 294 41 81 19 2 10 134 50 5 0 1 5 56 1 5 51 6 .276 .394 .456 .850
2013 OAK 70 249 207 31 56 12 0 3 77 21 2 1 1 1 38 0 2 45 5 .271 .387 .372 .759
2014 99 344 307 42 81 18 3 9 132 40 2 0 0 2 28 1 7 60 5 .264 .337 .430 .767
2015 TB 70 216 185 23 53 17 0 5 85 22 1 2 0 2 28 1 1 39 5 .286 .380 .459 .839
2016 PIT 132 432 380 45 102 25 3 8 157 42 0 4 1 1 45 0 5 74 8 .268 .353 .413 .766
2017 126 302 256 28 54 19 0 10 103 35 1 1 0 1 40 2 5 66 5 .211 .328 .402 .730
MLB:9年 808 2591 2224 295 573 143 12 55 905 281 16 10 5 15 319 6 28 412 52 .258 .356 .407 .763

記録

背番号

  • 28(2008年、2010年 - 2011年、2015年 - 2017年)
  • 27(2012年)
  • 5(2013年 - 2014年)

脚注

  1. ^ Pirates Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月25日) 2017年9月26日閲覧
  2. ^ a b Roger Mooney (2011年3月1日). “Rays' John Jaso not your typical leadoff hitter” (英語). TBO The Tampa Tribune (Tampa Media Group, LLC). http://www.tbo.com/sports/rays/rays-john-jaso-not-your-typical-leadoff-hitter-5935 2015年12月24日閲覧。 
  3. ^ “Rays add four to 40-man roster; Two designated for assignment” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Tampa Bay Rays), (2007年11月20日), http://tampabay.rays.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20071120&content_id=2305252&vkey=pr_tb&fext=.jsp&c_id=tb 2015年12月24日閲覧。 
  4. ^ “Rays Place Shoppach on 15-Day Disabled List; Recall Jaso from Durham” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Tampa Bay Rays), (2010年4月13日), http://tampabay.rays.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20100413&content_id=9274360&vkey=pr_tb&fext=.jsp&c_id=tb 2015年12月24日閲覧。 
  5. ^ John Jaso 2010 Batting Splits” (英語). Baseball-Reference.com. Sports Reference LLC. 2015年12月24日閲覧。
  6. ^ “Mariners acquire Jaso from Rays for Lueke” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Seattle Mariners), (2011年11月27日), http://seattle.mariners.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111127&content_id=26044792&vkey=pr_sea&c_id=sea 2015年12月24日閲覧。 
  7. ^ “マ軍の“王様”ヘルナンデス 完全試合狙って「起きた」”. スポニチアネックス (スポーツニッポン). (2012年8月16日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/17/kiji/K20120817003918000.html 2015年12月24日閲覧。 
  8. ^ “A’s acquire C John Jaso from Seattle in three-team deal” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Oakland Athletics), (2013年1月16日), http://m.athletics.mlb.com/news/article/40993722 2015年12月24日閲覧。 
  9. ^ “A's place catcher John Jaso on DL”. Associated Press. ESPN. (2013年7月25日). http://espn.go.com/mlb/story/_/id/9510292/oakland-athletics-place-john-jaso-7-day-concussion-dl 2015年12月24日閲覧。 
  10. ^ “A's place Jaso on 7-day disabled list; recall Vogt from Sacramento” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Oakland Athletics), (2013年7月25日), http://m.athletics.mlb.com/news/article/54764144 2015年12月24日閲覧。 
  11. ^ “A's Agree to Terms with C John Jaso on One-Year Contract” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Oakland Athletics), (2014年1月16日), http://m.athletics.mlb.com/news/article/66725660 2015年12月24日閲覧。 
  12. ^ Jane Lee (2014年8月25日). “A's acquire catcher Soto as Jaso hits 7-day DL” (英語). MLB.com. 2015年12月24日閲覧。
  13. ^ “A's Place C John Jaso on 7-day Disabled List” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Oakland Athletics), (2014年8月24日), http://m.athletics.mlb.com/news/article/91369032/as-place-c-john-jaso-on-7-day-disabled-list 2015年12月24日閲覧。 
  14. ^ Jane Lee (2014年9月8日). “Jaso to return from concussion this week” (英語). MLB.com. 2015年12月24日閲覧。
  15. ^ Jane Lee (2015年1月6日). “Opportunity awaits Phegley at catcher for A's” (英語). MLB.com. 2015年12月24日閲覧。
  16. ^ “Rays Send Zobrist, Escobar to A's In Five-Player Trade; Sign Cabrera to One-Year Contract” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Tampa Bay Rays), (2015年1月10日), http://m.rays.mlb.com/news/article/106090806/rays-send-zobrist-escobar-to-as-in-five-player-trade 2015年12月24日閲覧。 
  17. ^ John Jaso 2015 Batting Splits - Bases Occupied” (英語). Baseball-Reference.com. Sports Reference LLC. 2015年12月24日閲覧。
  18. ^ Transactions | raysbaseball.com” (英語). MLB.com (2015年11月2日). 2015年11月4日閲覧。
  19. ^ Adam Berry (2015年12月23日). “Pirates sign Jaso to 2-year deal” (英語). MLB.com. 2015年12月24日閲覧。
  20. ^ Utilityman Jaso leaning toward retirement MLB.com (英語) (2017年10月1日) 2017年10月6日閲覧
  21. ^ Former MLB utility man John Jaso on retiring to sail the world: ‘Why do we always have to have more?’”. Audacy (2023年2月16日). 2023年3月18日閲覧。
  22. ^ nytimesの2023年2月18日のツイート2023年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク


「ジョン・ジェイソ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ジェイソ」の関連用語

ジョン・ジェイソのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ジェイソのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ジェイソ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS