ジョン・カービーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・カービーの意味・解説 

ジョン・カービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 21:42 UTC 版)

ジョン・カービー
John Kirby
アメリカ合衆国国務省報道官英語版
就任
2015年5月12日 - 2017年1月20日
大統領 バラク・オバマ
代理官 マーク・トナー
前任者 ジェン・サキ
個人情報
生誕 アメリカ合衆国フロリダ州セントピーターズバーグ
出身校 南フロリダ大学
トロイ大学英語版
アメリカ海軍大学校
兵役経験
所属国 アメリカ合衆国
所属組織 アメリカ海軍
軍歴 1986年2015年
最終階級 少将
指揮 アメリカ海軍報道官

ジョン・F・カービーJohn F. Kirby)は、アメリカ合衆国軍人階級退役海軍少将国家安全保障会議戦略広報調整官。国防総省報道官国務省報道官を務めた[1]

経歴

フロリダ州セントピーターズバーグ出身で、南フロリダ大学1985年に卒業する。その後、トロイ大学英語版にて国際関係学の、アメリカ海軍大学校にて国家安全保障及び戦略的研究の修士課程をそれぞれ修了する。

カービーはニューポート海軍基地に位置する海軍幹部候補生学校を卒業後、1986年アメリカ海軍に入隊。その後、アメリカ海軍の作戦立案等に携わりながらも、アメリカ統合参謀本部の広報担当特別補佐を務めるなど、アメリカ海軍におけるスポークスマンの役割を果たす。2013年12月には、当時のチャック・ヘーゲル国防長官により国防総省報道官に任命される。2015年5月より国務省報道官[1]2017年退任。2021年、再び国防総省報道官に就任。

2022年国家安全保障会議の戦略広報調整官への起用が発表された。複数の省庁にまたがる安全保障に関する広報を統括する[2][3]

脚注

  1. ^ a b “米国務省報道官にカービー前国防総省報道官”. 産経新聞. (2015年5月14日). https://www.sankei.com/article/20150514-5WSNGO6P7NNJRK55G6WPK6NJOQ/ 
  2. ^ “米 国防総省のカービー報道官をNSCの高官ポストに起用”. NHKニュース. (2022年5月21日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220521/amp/k10013636591000.html 2022年5月21日閲覧。 
  3. ^ “カービー米国防総省報道官、ホワイトハウスに転籍”. 日本経済新聞. (2022年5月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN210MH0R20C22A5000000/ 2022年5月21日閲覧。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・カービー」の関連用語

ジョン・カービーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・カービーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・カービー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS