ジョイカード64(NINTENDO64用)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 04:57 UTC 版)
「ジョイカード (ゲームコントローラ)」の記事における「ジョイカード64(NINTENDO64用)」の解説
1997年8月に発売。A、B、Zボタンに連射割り当てが可能で、スロースイッチでのスタートボタン連打によるスローモーションも可能。サターンのSBOMジョイカードと同じくスロースイッチ中央にはHuポジションが実装されており、ハドソンのゲームに限り発動する裏技が実行できる仕様が盛り込まれていた。この他に3Dスティックの向きが調整が可能なアジャスト機構がある(3Dスティックを引っ張るとスティック部を捻るように動かせる)。サイズは純正品とほぼ同じだがグリップ部分の形状が異なる。また、プレゼント企画用の非売品に『Jリーグ イレブンビート1997』Jグリーン版と『パワーリーグ64』Pブルー版のスケルトン仕様のものもあった。
※この「ジョイカード64(NINTENDO64用)」の解説は、「ジョイカード (ゲームコントローラ)」の解説の一部です。
「ジョイカード64(NINTENDO64用)」を含む「ジョイカード (ゲームコントローラ)」の記事については、「ジョイカード (ゲームコントローラ)」の概要を参照ください。
- ジョイカード64のページへのリンク