ジョアン・ジラン・ロドリゲスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョアン・ジラン・ロドリゲスの意味・解説 

ジョアン・ジラン・ロドリゲス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 08:55 UTC 版)

ジョアン・ジラン・ロドリゲス(João Girão Rodrigues、1558年 - 1628年10月15日[注釈 1])は、ポルトガルイエズス会宣教師である[1][2]。自身が来日する以前に来日した同じポルトガル出身で同名の宣教師(ジョアン・ロドリゲス)とは血縁関係はない。

経歴・人物

1586年天正14年)に活動拠点を置いていたポルトガル領インドから来日し[1][2]豊後肥前大村[1][2]平戸等九州地方を中心に布教活動を行う[1][2]1603年(慶長8年)からは長崎のイエズス会本部にて日本準管区長の秘書となった[1][2]

1604年(慶長9年)には先に来日していた同じイエズス会士でイタリア出身のアレッサンドロ・ヴァリニャーノの指示によって作成された報告書であった『耶蘇会士日本年報』の執筆にも携わった[1][2]。しかし1619年元和5年)に発令されたキリシタン追放令により追放され離日し[1][2]、その後はポルトガル領マカオに居住し1628年に同地で死去した[1][2]

脚注

注釈

  1. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典では1633年没となっている。

出典

  1. ^ a b c d e f g h ロドリゲス”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社). 2023年8月18日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h ロドリゲス”. ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典(ブリタニカ・ジャパン). 2023年8月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョアン・ジラン・ロドリゲスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョアン・ジラン・ロドリゲス」の関連用語

ジョアン・ジラン・ロドリゲスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョアン・ジラン・ロドリゲスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョアン・ジラン・ロドリゲス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS