ジグソー (Acid Black Cherryの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 13:35 UTC 版)
「ジグソー」 | ||||
---|---|---|---|---|
Acid Black Cherry の シングル | ||||
初出アルバム『Q.E.D.』 | ||||
B面 | ハーシー<Recreation Track> | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2008年![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | motorod | |||
作詞・作曲 | 林保徳(#1) まる(#2) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Acid Black Cherry シングル 年表 | ||||
|
||||
「ジグソー」は、Acid Black Cherryの6枚目のシングル。2008年11月26日にmotorodから発売された。
概要
タイトル曲の「ジグソー」は映画『ソウ』シリーズに登場するジグソウからきている。当初はシングル用に作られたわけではなく、歌詞が全英詞の曲だったこの英語詞版は、後に『Q.E.D.』に収録された。シングル化が決まった段階で日本語を多めに書き直された。Acid Black Cherryのシングル曲では、少女の祈りIIIと共にアルバムにシングルヴァージョンが未収録の曲である。
レコーディングには今回ベーシストとして初めてIKUOを起用、他にギターをDUSTAR-3のYUKI、ドラムに菅沼孝三を起用した。PVではギターにYUKI、AKIHIDE、ベースにLa'cryma ChristiのSHUSE、ドラムにSIAM SHADEの淳士を起用。また7弦ギターが使用されている。<Recreation Track>とされている「ハーシー」の原曲は、1998年にFish&Chipsがリリースした同タイトルのデビューシングル。
収録曲
CD
- ジグソー [5:27]
- 作詞:作曲:編曲:林保徳
- ハーシー<Recreation Track> [4:54]
- 作詞・作曲:まる、編曲:noriyoshi matushita
- DVD
- ジグソー 【music clip】
- OFF SHOT
「ジグソー (Acid Black Cherryの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 比較的難しいジグソーだと感じました。
- ジグソーとは糸鋸の事で、名前の由来はそこからきているの。
- ジグソーパズルの最後の一片がぴったりとはまった.
- 複雑なジグソーパズル.
- ジグソーパズルを継ぎ合わせる.
- ジグソーパズルという玩具
- 各ピースがジグソーパズルのように組み合わされている。
- 将棋やオセロ,ジグソーパズルの売り上げが伸びている。
- ボードゲームで遊んだり,ジグソーパズルに取り組んだりして,人々が一緒に楽しむ機会が増えている。
- ボードゲームやジグソーパズルは電気を必要としない。
- こちらの言うとおりの条件で独立していて有効になるようにBlack文化をつかむイデオロギーの位置
- 1960年代と1970年代の主要なBlack音楽ジャンルであった世俗的なフォームに関する福音
- 米国でBlackミュージシャンによって開発されたブルースとジャズの組み合わせ
- ジグソー_(Acid_Black_Cherryの曲)のページへのリンク