シーケンス‐ソフト
《sequence softwareから》ミュージックシーケンサーの機能をもつソフトウエア。パソコンでMIDI規格の演奏データを扱うことができる。シーケンスソフトウエア。ソフトウエアシーケンサー。→ハードウエアシーケンサー
シーケンスソフト
【英】sequence software
シーケンスソフトとは、パソコンを活用して音楽データの作成や記録・再生などを行うことができるソフトウェアのことである。
シーケンスソフトでは、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)規格を採用したパソコンシステムと電子楽器との間で、音程や音の長さなどの音符といった制御情報をやりとりして、さまざまな形での録音や再生を行うことができる。
シーケンスソフトを使えば、自分が作曲した楽譜の音符を1つずつ入力して演奏データに仕上げて、電子楽器に自動演奏させることもできる。
シーケンスソフトで演奏用に記録されたデータは、すべてデジタルデータであるため、後から変更を加えることができる。また楽器が弾けない人でも曲の修正やアレンジを簡単かつ自由自在に行うことができる。
シーケンスソフトは、単にシーケンサーと呼ばれることも多いが、シーケンサーと呼ばれた場合にはハードウェア的に実現されたハードウェアシーケンサーを含む場合がある。
シーケンスソフトウェアと同じ種類の言葉
- シーケンスソフトウェアのページへのリンク