シャブレ公共交通BDe4/4 111-113形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 02:10 UTC 版)
「ゼルンフタル鉄道BDe4/4 5-7形電車」の記事における「シャブレ公共交通BDe4/4 111-113形」の解説
ゼルンフタル鉄道のBDe4/4 5-7形は同鉄道の廃止後に3機ともエーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道に譲渡されてBDe4/4 111-113号機として運行されている。ゼルンフタル鉄道機番、エーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道機番、同鉄道での機体名は以下の通り。5 - 111 - Collombey 6 - 112 - Ollon 7 - 113 - Aigle 同鉄道は1946年1月1日にモンテイ-シャンペリ-モルジャン鉄道とエーグル-オロン-モンテイ鉄道が合併してエーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道となったもので、スイス国鉄のローザンヌ・ブリーク線のエーグルから、ローザンヌ - ブリーク線に並行する支線であるサン=ジャンゴルフ - サン=モーリス線のモンテイ駅付近のモンテイ=ヴィレ駅を経由してスキーリゾートとして知られる標高1043 mのシャンペリ=ヴィレッジまでを登っていた山岳路線で、最急勾配は粘着区間で50パーミル、シュトループ式のラック式区間で135パーミルである。 BDe4/4 111-113形は、連結器の+GF+方式からねじ式連結器への変更、車体塗装および標記の変更などの改造を実施した上で、平坦部の粘着区間であるエーグル - モンテイ=ヴィレ間で運行されていたが、1984年にバーゼルラント交通から譲受したBe4/4 11II-15II形に置き換えられ、BDe4/4 113号機が1985年に、111、112号機が1986年に廃車となっている。 旧ゼルンフタル鉄道BDe4/4 5-7形を譲受したエーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道(当時、現シャブレ公共交通)BDe4/4 111-113形 エーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道に譲渡後のBDe4/4 111-113形(右)と同鉄道BDeh4/4 11-14形(左)、1979年 エーグル-オロン-モンテイ-シャンペリ鉄道に譲渡後のBDe4/4 111-113形が牽引する混合列車、1979年
※この「シャブレ公共交通BDe4/4 111-113形」の解説は、「ゼルンフタル鉄道BDe4/4 5-7形電車」の解説の一部です。
「シャブレ公共交通BDe4/4 111-113形」を含む「ゼルンフタル鉄道BDe4/4 5-7形電車」の記事については、「ゼルンフタル鉄道BDe4/4 5-7形電車」の概要を参照ください。
- シャブレ公共交通BDe4/4 111-113形のページへのリンク