シャゾウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シャゾウの意味・解説 

しゃ‐ぞう〔‐ザウ〕【写像】

読み方:しゃぞう

対象物あるがままに写して描き出すこと。

人生精確なる—ということを」〈抱月・文芸上の自然主義

物体から出た光線が鏡やレンズなどによって反射または屈折されたのち、集合して再びつくられる像。

数学で、二つ集合ABがあって、A各要素aB一つ要素b対応させる規則fAからBへの写像といい、fabと書く。


しゃぞう〔シヤザウ〕【遮像】

読み方:しゃぞう

カーテン窓ガラスなどで、昼夜問わず外から中の様子見えにくいこと。明るさはあまり変わらないが、室内から外の景色見えにくいという性質がある。「—カーテン




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シャゾウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャゾウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS