シックカー症候群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > 症候群 > シックカー症候群の意味・解説 

シックカー症候群

読み方:シックカーしょうこうぐん
別名:シックカーシンドローム

自動車内に漂う有害物質もたらす健康上の悪影響総称くしゃみ頻発頭痛吐き気のような症状から、発疹あるいは喘息症状なども含む。「シックハウス症候群」になぞらえた表現であり、状況家屋自動車に置き換わったものとして捉えられる

シックカー症候群は新車でも新車以外でも生じ得る。新車には接着剤内装素材などから発せられるVOC揮発性有機化合物)が少なからず含まれている。新車特有のVOCなくなってきた頃には、空調まわりで繁殖したカビ外気含まれ蓄積したチリ・ホコリ花粉、あるいはダニ雑菌といった健康に悪影響を及ぼす要因増えてくる。



シックカー‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【シックカー症候群】

読み方:しっくかーしょうこうぐん

自動車乗ることによって生じ頭痛、のどの痛みなどの不快な症状車体内装発する化学物質エアコンカビなどが原因といわれるシックカーシンドローム。→シックハウス症候群




シックカー症候群と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シックカー症候群」の関連用語

1
シックカー‐シンドローム デジタル大辞泉
100% |||||


3
2% |||||

シックカー症候群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シックカー症候群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS