シシャモカムイノミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 08:19 UTC 版)
アイヌの口碑伝説と記録の一つにあるシシャモ豊漁祈願の儀式。現在も北海道むかわ町で行われている。 神様に人間の言葉を届けてくれる火の女神、アペフチがいる炉を囲み、大地の神、水の神、山の神などへ、恵みへの感謝と豊漁への祈願を行う。なお、この儀式を行っている鵡川アイヌ文化伝承保存会は、平成6年に国の重要無形民俗文化財保護団体に指定されている。
※この「シシャモカムイノミ」の解説は、「シシャモ」の解説の一部です。
「シシャモカムイノミ」を含む「シシャモ」の記事については、「シシャモ」の概要を参照ください。
- シシャモカムイノミのページへのリンク