ゴールデン・ボーイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ゴールデン・ボーイズの意味・解説 

ゴールデンボーイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 04:14 UTC 版)

ゴールデンボーイズ
GOLDEN BOYS
メンバー 米田裕勝
うっほ菅原
結成年 2008年
解散年 2017年
事務所 吉本興業
活動時期 2008年12月25日 - 2017年2月19日
出身 NSC東京校8期
現在の活動状況 解散(菅原は別コンビで活動)
公式サイト お笑い芸人 ゴールデンボーイズ ホームページ
テンプレートを表示

ゴールデンボーイズは、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー)で活動していたお笑いコンビ。東京NSC8期生。2008年12月結成。2017年2月解散。

コンビ解散後、うっほ菅原はお笑いコンビもぐもぐピーナッツ」のメンバーとして引き続きよしもと千葉県住みます芸人として活動中。

メンバー

米田 裕勝(よねだ ひろかつ、1978年4月5日 - )

  • 千葉県市川市出身
  • 血液型:O型
  • 身長:176cm
  • 趣味:散歩、読書、夜景廻り、競馬、作詞作曲
  • 特技:イタズラ、猥談、弾き語り、カポエィラ
  • 2015年9月から2016年5月まで、原因不明の病気で長期入院をしていた[1]

うっほ菅原(本名:菅原 俊介1977年11月26日 - )

  • 山形県鶴岡市出身
  • 血液型:O型
  • 趣味:、花見、パワースポット巡り、日本史、ラーメン、サウナ
  • 特技:スノーボード、ダンス、車、相撲、早食い
  • 解散後、2018年4月にコンビ「もぐもぐピーナッツ」を結成し、引き続き千葉県を拠点に活動中。

概要

東京NSC8期生出身。結成は2008年12月25日。うっほからの熱烈なアプローチによって結成された。

2011年5月より、YNN(よしもとネタネットワーク)、あなたの街に住みますプロジェクトの企画により、千葉県住みます芸人として活動中。

2012年5月、日本初の役場職員芸人として千葉県印旛郡栄町を拠点に活動を開始。「栄町元気づくり特命課」という役職名を与えられた。課員は2人(うっほが課長、米田が課長補佐)である。

2017年2月19日をもって解散したことをお互いのツイッターにて発表。住みます芸人はうっほ菅原が単独で活動を継続する。

出演

テレビ

ラジオ

PV

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴールデン・ボーイズ」の関連用語

ゴールデン・ボーイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴールデン・ボーイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴールデンボーイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS