ゴシック_(バルセロナ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴシック_(バルセロナ)の意味・解説 

ゴシック (バルセロナ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/05 14:57 UTC 版)

ゴシック地区カタルーニャ語:Barri Gòticスペイン語:Barrio Gótico de Barcelona)とは、スペインバルセロナシウタ・ベリャ区(es、旧市街)にある一区画の名称。ランブラス通りからライエタナ通りへ、地中海からロンダ・ダ・サンペラ通りへと伸びる。

かつてタベルの丘があった場所(現在のサン・ジャウマ広場)が、ローマ都市時代のバルセロナの中心であった。

19世紀と20世紀に幾度かの変化があったが、中世からの建物が多く保存されており、その一部はローマ時代に起源をさかのぼることができる。

代表的な見所

  • サンタ・エウラリア大聖堂 - 13世紀から15世紀にかけ建設されたゴシック様式教会建築。バルセロナ大司教座が置かれている。
  • 慈悲の聖母聖堂 - 18世紀。
  • ジャナラリター宮殿(Palau de la Generalitat) - カタルーニャ自治州政府(ジャナラリター・デ・カタルーニャ)の庁舎。最古の部分は15世紀初頭に立てられたゴシック様式。サン・ジャウマ広場に面するファサードはルネサンス様式。
  • バルセロナ市庁舎(Casa de la Ciutat de Barcelona) - サン・ジャウマ広場をはさんでジャナラリター宮殿の反対側にたつ。14世紀に建てられたゴシック様式のファサードを残す。
  • サン・ファリプ・ネリ教会 - バロック様式
  • アウグストゥス帝神殿遺跡
  • サンタ・マリア・ダル・ピ教会 - 14世紀ゴシック様式。
  • パラウ・レイアル・マジョール - 歴代のバルセロナ伯アラゴン王の宮殿。ティネイ広間、サンタガタ礼拝堂、リョクティネン宮殿の3つの建物で構成される。
  • ユダヤ人街

交通

  • バルセロナ地下鉄L4線、ジャウマ1世駅
  • バルセロナ地下鉄L3線、リセウ駅またはドラサナス駅

「ゴシック (バルセロナ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴシック_(バルセロナ)」の関連用語

ゴシック_(バルセロナ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴシック_(バルセロナ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴシック (バルセロナ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS