コリン・カルダーウッドとは? わかりやすく解説

コリン・カルダーウッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 06:08 UTC 版)

コリン・カルダーウッド
名前
ラテン文字 Colin Calderwood
基本情報
国籍 スコットランド
生年月日 (1965-01-20) 1965年1月20日(59歳)
出身地 ストランラー
身長 183cm
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1982-1985 マンスフィールド・タウン 100 (1)
1985-1993 スウィンドン・タウン 330 (20)
1993-1999 トッテナム・ホットスパー 162 (7)
1999-2000 アストン・ヴィラ 26 (0)
2000-2001 ノッティンガム・フォレスト 8 (0)
2001 ノッツ・カウンティ (loan) 5 (0)
通算 631 (28)
代表歴
1995-1999 スコットランド 36 (1)
監督歴
2003-2006 ノーサンプトン・タウン
2006-2008 ノッティンガム・フォレスト
2009 ニューカッスル・U (監督代行)
2010-2011 ハイバーニアン
2018-2020 ケンブリッジ・ユナイテッド
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

コリン・カルダーウッドColin Calderwood1965年1月20日 - )は、スコットランド、ストランラー出身の元サッカー選手サッカー指導者。現役時代のポジションはDF。苗字は「コールダーウッド」とも表記される。

現役時代は、マンスフィールド・タウンスウィンドン・タウントッテナム・ホットスパーアストン・ヴィラノッティンガム・フォレストノッツ・カウンティでプレーした。

来歴

1982年イングランドの下部リーグマンスフィールド・タウンでキャリアをスタートさせた。 1985年スウィンドン・タウンに移籍し、キャプテンとして活躍。クラブの昇格に貢献した。

1993年トッテナム・ホットスパーに移籍し活躍。1995年には30歳ながらスコットランド代表に選ばれた。 その後1999年アストン・ヴィラ2000年ノッティンガム・フォレストに移籍し、2001年ノッツ・カウンティにレンタル移籍し引退。

スコットランド代表としては36試合に出場し、1996年UEFA EURO1998年FIFAワールドカップフランス大会にも出場した。

引退後は2003年からノーサンプトン・タウンの監督を務め、クラブをリーグ1(3部相当)に昇格させた。 2006年にノッティンガム・フォレストの監督になるが、2008年に解任。2009年からニューカッスル・ユナイテッドのコーチとなり、2009年2月からはジョー・キニアー監督が病気療養のため、クリス・ヒュートンとともに監督代行を務めた。2010年10月18日、ハイバーニアンFCの監督に就任した。2018年12月19日、ケンブリッジ・ユナイテッドFCの監督に就任した。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 36試合 1得点(1995年-1999年)[1]


スコットランド代表 国際Aマッチ
出場 得点
1995 9 1
1996 8 0
1997 7 0
1998 8 0
1999 4 0
通算 36 1

出典

  1. ^ コリン・カルダーウッド - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コリン・カルダーウッド」の関連用語

コリン・カルダーウッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コリン・カルダーウッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコリン・カルダーウッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS