ゲーセン少女と異文化交流
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 20:09 UTC 版)
ゲーセン少女と異文化交流 | |
---|---|
ジャンル | ロマンティック・コメディ[1] |
漫画 | |
作者 | 安原宏和 |
出版社 | KADOKAWA |
掲載サイト | ニコニコ静画(ドラドラしゃーぷ#) |
レーベル | ドラゴンコミックスエイジ |
発表期間 | 2020年5月15日 - |
巻数 | 既刊9巻(2024年12月9日現在) |
アニメ | |
原作 | 安原宏和 |
監督 | 菊池聡延 |
シリーズ構成 | 山田靖智 |
キャラクターデザイン | 岡野力也 |
音楽 | 伊賀拓郎 |
アニメーション制作 | ノーマッド |
製作 | ゲーセン少女と異文化交流会 |
放送局 | AT-Xほか |
放送期間 | 2025年7月6日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『ゲーセン少女と異文化交流』(ゲーセンしょうじょといぶんかこうりゅう)は、安原宏和による日本の漫画作品。TwitterとPixivにて2019年12月から連載後、KADOKAWAによって商業化され『ドラドラしゃーぷ#』にて2020年5月から連載中。
ゲームセンターのアルバイトと客の英国少女による異文化交流が描かれるラブコメディ[1]。
メディアミックスとして、テレビアニメが2025年7月から放送予定[2]。
登場人物
声の項は特記がない限り、テレビアニメ版の声優。
- リリー・ベイカー
- 声 - 天城サリー[2] / 東山奈央(ボイスコミック・PV[3])
- イギリスから引っ越してきた13歳の少女[2]。
- 草壁蓮司
- 声 - 千葉翔也[2]
- ゲームセンターでアルバイトをしている18歳の青年[2]。
書誌情報
- 安原宏和『ゲーセン少女と異文化交流』KADOKAWA〈ドラゴンコミックスエイジ〉、既刊9巻(2024年12月9日現在)
- 2020年12月9日発売[1][4]、ISBN 978-4-04-073904-5
- 2021年7月9日発売[3][5]、 ISBN 978-4-04-074166-6
- 2021年12月9日発売[6]、 ISBN 978-4-04-074341-7
- 2022年7月8日発売[7]、 ISBN 978-4-04-074592-3
- 2022年12月9日発売[8]、 ISBN 978-4-04-074781-1
- 2023年7月7日発売[9]、 ISBN 978-4-04-075049-1
- 2023年12月8日発売[10]、 ISBN 978-4-04-075234-1
- 2024年7月9日発売[11]、 ISBN 978-4-04-075520-5
- 2024年12月9日発売[12]、 ISBN 978-4-04-075704-9
テレビアニメ
![]() |
この節には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。
|
スタッフ
- 原作 - 安原宏和[2]
- 監督 - 菊池聡延[2]
- シリーズ構成 - 山田靖智[2]
- キャラクターデザイン - 岡野力也[2]
- 美術監督 - 西山勇[2]
- 美術設定 - 益田健太[2]
- 色彩設計 - 重光由喜子[2]
- 編集 - 武宮むつみ[2]
- 音響監督 - えびなやすのり[2]
- 音響効果 - 川田清貴[2]
- 録音調整 - 竹内俊平[2]
- 音響制作 - zuvo.[2]
- キャスティング - 松岡超[2]
- 音楽 - 伊賀拓郎[2]
- アニメーション制作 - ノーマッド[2]
- 製作 - ゲーセン少女と異文化交流会[2]
主題歌
- 「ふたりのスタートボタン」[13]
- リリー・ベイカー(天城サリー)と草壁葵衣(小山内怜央)によるオープニングテーマ。作詞・作曲・編曲はTAG。
- 「Amusing Flavor」[13]
- リリー・ベイカー(天城サリー)によるエンディングテーマ。作詞・作曲・編曲はt+pazolite。
放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [15] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025年7月6日 - | 日曜 23:30 - 月曜 0:00 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送[16] / リピート放送あり |
2025年7月7日 - | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 | |
サンテレビ | 兵庫県 | |||
月曜 0:45 - 1:15(日曜深夜) | KBS京都 | 京都府 | ||
月曜 1:30 - 2:00(日曜深夜) | BS朝日 | 日本全域 | BS/BS4K放送 / 『アニメA』枠 |
脚注
- ^ a b c “Twitter発、ゲーセンで始まるバイト男子×英国少女の異文化交流ラブコメ1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年12月9日). 2024年8月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u “アニメ「ゲーセン少女と異文化交流」に天城サリー&千葉翔也、放送は来年7月から”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月6日). 2024年12月7日閲覧。
- ^ a b “「ゲーセン少女と異文化交流」2巻記念し、東山奈央がリリー演じるPV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年7月9日). 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 1”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 2”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 3”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 4”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 5”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 6”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 7”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 8”. KADOKAWA. 2024年9月8日閲覧。
- ^ “ゲーセン少女と異文化交流 9”. KADOKAWA. 2024年12月9日閲覧。
- ^ a b c “『ゲーセン少女と異文化交流』初回放送日は7月6日に決定、キービジュアル&メインPV公開! 追加声優に小山内怜央さん・石原夏織さん・結川あさきさん・茅野愛衣さん、OP&ED情報も到着”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2025年5月9日). 2025年5月9日閲覧。
- ^ “ON AIR”. TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』公式サイト. 2025年5月9日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “週間番組表(2025/06/30~2025/07/06)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2025年6月13日閲覧。
外部リンク
- ゲーセン少女と異文化交流 - カドコミ(旧・ComicWalker)
- ゲーセン少女と異文化交流 - ニコニコ静画
- TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』公式サイト
- TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』公式 (@GaCenGirl_Anime) - X(旧Twitter)
- ゲーセン少女と異文化交流のページへのリンク