アポニー・ゲーラルディネとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アポニー・ゲーラルディネの意味・解説 

アポニー・ゲーラルディネ

(ゲラルディン・アポニー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/28 19:58 UTC 版)

ゲラルディナ・アポニー
Geraldinë Apponyi
アルバニア王妃
在位 1938年 - 1939年

全名
出生 1915年8月6日
オーストリア=ハンガリー帝国
ハンガリー王国ブダペスト
死去 (2002-10-22) 2002年10月22日(87歳没)
アルバニアティラナ
埋葬 2002年10月26日
アルバニアティラナ
配偶者 ゾグ1世
子女 レカ
父親 アポニー・ジュラ
母親 グラディス・ステュワート
宗教 キリスト教カトリック教会
サイン
テンプレートを表示

アポニー・ゲーラルディネハンガリー語: Apponyi Géraldine)またはゲラルディナ・アポニーアルバニア語: Geraldinë Apponyi, 1915年8月6日 - 2002年10月22日)は、アルバニア国王ゾグ1世の妃。

生涯

ハンガリー貴族のアポニー・ジュラ伯爵Apponyi Gyula, 1873年 - 1924年)とそのアメリカ人の妻グラディス・ステュワート(Gladys Virginia Stewart, 1891年 - 1947年)の長女として生まれた。全名はゲーラルディネ・マルギト・ヴィルギニア・オルガ・マーリア・アポニー・デ・ナジアポニー(Géraldine Margit Virginia Olga Mária Apponyi de Nagyappony)。アポニー家ハンガリー語版は14世紀に遡る古い家柄だが、母方の祖父はアメリカ合衆国ヴァージニア州の富豪で、在アントウェルペン・アメリカ領事を務めたジョン・ヘンリー・ステュワート(John Henry Stewart)という人物だった。オーストリア=ハンガリー帝国の崩壊後、混乱を嫌った両親とともにスイスに避難したが、ホルティ提督による摂政体制がしかれるとハンガリーに帰国した。

1924年に父が死ぬと、母は子供たちを連れて南フランスのマントンに移り、そこでフランス人将校と再婚した。アポニー伯爵家は子供たちを教育のためハンガリーに連れ戻し、ゲーラルディネと妹のヴィルギニアをオーストリアのプレスバウムにある女子修道院付属の寄宿学校に入れた。一家の資産が底をつくと、ゲーラルディネは速記タイピストや、叔父が館長を務めるブダペスト市内の国立博物館の売店の売り子をして働いた。

ゲーラルディネは1937年に妹の紹介でアルバニア王国の統治者ゾグ1世と知り合い、その数日後に2人は婚約した。結婚式は翌1938年4月27日にティラナで挙行された。結婚の立会人イタリア外相の第2代コルテッラッツォ・ブカーリ伯爵ガレアッツォ・チャーノムッソリーニの娘婿)が務めた。ゲーラルディネがカトリック信徒だったのに対し、ゾグはムスリムであった。国王夫妻はアドルフ・ヒトラーから贈られたメルセデス・ベンツハネムーンに出かけた。

ゲーラルディネと夫のゾグ1世

ゲーラルディネの王妃としての暮らしはわずか1年で終わった。1939年4月5日に一人息子の王太子レカ(1939年 - 2011年)を出産したが、その2日後に始まったイタリアのアルバニア侵攻により、家族とともに国外脱出を余儀なくされたのである。ゾグ一家は諸国で亡命生活を送り、ゲーラルディネは1961年に夫ゾグ1世と死別した。2002年6月、ゾグ一家の帰国が許可されるとともに南アフリカからアルバニアに帰国したが、同年10月に心臓発作により、ティラナの陸軍病院で死去した。

子女

1938年ゾグ1世と結婚し、1男を儲けた。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アポニー・ゲーラルディネ」の関連用語

アポニー・ゲーラルディネのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アポニー・ゲーラルディネのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアポニー・ゲーラルディネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS