グリーゼ667C
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 09:29 UTC 版)
グリーゼ667Cはこの恒星系で最も小さな恒星であり、その質量は太陽の約37%、半径も約42%しかない。この大きさはスペクトル分類M1.5の赤色矮星に相当する。放射しているエネルギー量は太陽の僅か1.4%程で、表面温度も低く3,700K程度とみられている。見かけの明るさは10.25等で、絶対等級では11.03等となる。 グリーゼ667Cでは、後述のように惑星系が確認されている。もし惑星グリーゼ667Ccの表面からグリーゼ667Cを見た場合、その角直径は1.24度にもなり、地球から見た太陽の2.3倍の大きさに見えるはずである。これはグリーゼ667Ccから見た空の0.003%にあたる。 大きさの比較太陽グリーゼ667C
※この「グリーゼ667C」の解説は、「グリーゼ667」の解説の一部です。
「グリーゼ667C」を含む「グリーゼ667」の記事については、「グリーゼ667」の概要を参照ください。
- グリーゼ667Cのページへのリンク